トリドール、11月の既存店売上高1.0%増 7カ月ぶり前年を上回る
- 2018/12/05
- 23:24
トリドールホールディングスが5日発表した11月の売上高動向によると、国内の既存店売上高は前年同月比1.0%増だった。7カ月ぶりに前年同月を上回った。このうち主力のうどん店「丸亀製麺」は1.8%増だった。前月に続き「うま辛坦々うどん」を販売したほか、新商品「牡蠣(かき)づくし玉子あんかけうどん」も好調だったのが寄与した。
既存店の来店客数は、前年同月比0.9%減と減少幅が前月などに比べて縮小した。客単価は3カ月連続で前年同月を上回った。
既存店の来店客数は、前年同月比0.9%減と減少幅が前月などに比べて縮小した。客単価は3カ月連続で前年同月を上回った。
同社の国内全店、全業態ベースでは前年同月比8.0%増と2カ月連続で前年比プラスになった。11月は12店舗を出店し、閉店はなかった。この結果、トリドールの国内店舗数は982店舗(うち丸亀製麺809店舗)になった。
- 関連記事
-
- 日本製麻、富山県砺波市と災害時の支援協力で協定 パスタ工場が立地 (2018/12/07)
- ワールド、11月の既存店売上高5.0%減 気温高くコートなど伸びず (2018/12/06)
- トリドール、11月の既存店売上高1.0%増 7カ月ぶり前年を上回る (2018/12/05)
- シスメックス、血液中「HDL」の機能測定を受託 動脈硬化関連など研究用 (2018/12/05)
- ファミリア「オリジナル製品などにリソース集中」 スヌーピー製品を販売終了 (2018/12/05)
広告