トリドール、8月末までに80万株の自社株買い 市場買い付けで
- 2018/09/17
- 21:08
トリドールホールディングスは前週末14日、8月14〜31日に80万4000株の自社株を取得したと発表した。東京証券取引所での市場買い付けを実施し、取得額の総額は18億6926万円だった。株数ベースでみて、8月13日に発表した自社株取得枠の88%を8月末までに消化した計算だ。
同社は8月13日に、当時の自己保有株を除く発行済み株式数の2.09%に相当する91万株、39億390万円を上限に自社株を取得することを決議したと発表していた。株式の取得期間は8月14日から9月20日までとしていた。
8月31日終値の同社株は2516円。8月13日の終値と比較して約8.3%上昇していた。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 川重、ボーイング777機向け貨物扉を米工場で出荷開始 初出荷で記念式典 (2018/09/18)
- アシックス、デジタル推進部など新設 10月1日付で機構改革 (2018/09/17)
- トリドール、8月末までに80万株の自社株買い 市場買い付けで (2018/09/17)
- ヴィッセル神戸、試合前にインスタグラマー向け撮影会 ロッカーにも潜入 (2018/09/15)
- 今日の天気で子供に何を着せる? ファミリア、アプリでコーディネートを提案 (2018/09/14)
広告