ワールド「決定している事実ない」 13年ぶり株式再上場の報道
- 2018/06/23
- 00:36
ワールドは22日、同日夕方に日本経済新聞(電子版)が「アパレル大手のワールドが株式の上場を東京証券取引所に申請したことが22日、分かった」と報じたことについて、「当社が発表したものではありません」とのコメントをホームページを通じて発表した。上場などを巡ってワールドは「現段階におきまして、決定している事実はありません」としたが、報道内容までは否定しなかった。(写真は神戸市中央区のポートアイランドにあるワールド本社=資料)
日経の報道によると、ワールドは9月末の東証1部上場をめざして、東証に予備申請したという。これまでワールドは不採算のブランドや店舗を整理するなど構造改革を進め、2018年3月期の連結営業利益(国際会計基準)は前期比10%増の132億円と、2期連続の営業増益を確保。今後はネット通販の拡大に向けた設備投資や、M&A(合併・買収)などに振り向ける成長資金の調達が必要になるとの指摘が出ている。
ワールドの再上場が実現すれば、2005年にMBO(経営陣が参加する買収)で上場を廃止して以来13年ぶりの株式公開になる。
- 関連記事
-
- トリドールが大幅高 米「ポケ」料理チェーンに出資の先行報道で (2018/06/27)
- 三ツ星ベルト株が急落 前週末の上げを帳消し、値下がり率3位 (2018/06/25)
- ワールド「決定している事実ない」 13年ぶり株式再上場の報道 (2018/06/23)
- 三ツ星ベルト株が急伸 今期上振れ期待か、前日に「食品向け性能向上」報道 (2018/06/22)
- 神戸製鋼株が値下がり率上位 直近安値割れで見切り売り加速か (2018/06/20)
広告