24年の世界パラ陸上神戸、TASAKIが公式サプライヤー 第2弾スポンサーを発表

20231030フォトフレーム

【神戸経済ニュース】神戸市須磨区のユニバー記念競技場(写真)で2024年5月に開催する「神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会」の組織委員会(事務局・神戸市文化スポーツ局)は30日、第2弾の大会スポンサーとして、サプライヤーのTASAKI(神戸市中央区)など10社が決まったと発表した。同日開催した大会200日前の記念式典で発表した。

 新たにスポンサーに決まったのは、サプライヤーとして真珠やダイヤモンドのTASAKI(神戸市中央区)。同社はメダルを獲得した選手に贈る「フォトフレーム」(イメージ図=組織委提供)を提供する。真珠の街として世界的に知られる神戸での大会の記念品として、写真の周囲を真珠で囲むデザインのフォトフレームを制作する。1つ1つの真珠を「大会を見守る観客」に見立てた。

 このほか決まったのはすべてシルバーランクで、グロップサンセリテ(岡山市北区)のワールドアスリートクラブ、神戸商工貿易センター(神戸市中央区)、神戸地下街(神戸市中央区)、神戸都市振興サービス(神戸市中央区)、こうべ未来都市機構(神戸市中央区)、中央自動車工業(8117)、千代田精機(神戸市長田区)、兵機海運(9362)、ロック・フィールド(2910)の9社だ。

 シルバーランクに社数や業種の制限は設定していない。プラチナランクのスポンサーは3社まで、ゴールドランクを5社までと決めており、プラチナの2枠とゴールドの1枠は引き続き空いている。プラチナ・ゴールドは企業による大会のPR活動が実施できるほか、1業種あたり1社までとして競合会社がスポンサーに入らないよう設定している。

▽関連記事

関連記事

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

広告

広告

神戸経済ニュースからのお知らせ