斎藤兵庫知事「環境は暮らす人の幸せにつながる」 「都市環境の日」清掃活動

20231004清掃活動

【神戸経済ニュース】建物清掃を手掛ける会社の業界団体で構成する兵庫県建築物環境衛生連絡協議会(神戸市中央区)は4日、同協議会などが10月4日と定めた「都市環境の日」をきっかけに、街中を清掃する奉仕活動を県内各地で展開した。このうち協議会加盟社の従業員らおよそ150人は、神戸市中央区で清掃活動を担当し、兵庫県の斎藤元彦知事も清掃活動に加わった(写真)。

 清掃活動に先立って兵庫県庁内の広場で開催した「出発式」では、斎藤知事が「環境がきれいだといういうことは、暮らす人の幸せにつながる」と述べ、住みやすさと清掃の関係を指摘。「先日米国に出張したが、日本に戻ると公共スペースにゴミが本当に少ないと感じた」「みなさんが日頃から尽力いただいている成果だと思う」と都市での清掃会社の役割を強調した。

 兵庫県建築物環境衛生連絡協議会による10月4日の清掃活動は2002年から実施。新型コロナウイルスの影響で2021年は休止し、今回が22回目だ。出発式を開催した県庁周辺のほか、メリケンパーク、諏訪山・宇治川公園、三宮など班ごとに分かれて清掃活動した。このほか県内各地で約350人が清掃活動に加わったという。

▽関連記事

関連記事

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

広告

広告

神戸経済ニュースからのお知らせ