「総額」確保の要望方針を確認 湾岸高速道の整備促進で県議連が総会
- 2023/09/21
- 10:14
【神戸経済ニュース】大阪湾岸道路西伸部(六甲アイランド北〜駒栄)と名神高速と阪神高速湾岸線を結ぶ道路の建設促進を目的に設立した兵庫県議の「阪神湾岸地域高速道路網(大阪湾岸道路西伸部・名神湾岸連絡線)整備促進県議会議員連盟」(会長・黒川治議員)は21日、第2回総会を20日午後に開催した。
総会では兵庫県の土木部道路企画課が道路建設の進ちょくを説明。そのうえで今後も建設が遅れないよう国会議員連盟や国土交通省に対して、予算上で早期整備に必要な予算「総額」を確保することや、名神湾岸連絡線も大阪湾岸道路西伸部に遅れることなく開通することなどを積極的に働きかけることを確認した。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 神戸市、「神戸空港国際化本部」で就航便誘致 解禁まで2年で部局横断 (2023/09/21)
- 神戸市、神戸空港島の販売用地など幅広く活用へ 新都市整備事業会計は廃止も (2023/09/21)
- 「総額」確保の要望方針を確認 湾岸高速道の整備促進で県議連が総会 (2023/09/21)
- 王子公園の再整備費用、総額330億円に 神戸市が基本計画「素案」公表 (2023/09/21)
- 斎藤兵庫知事、オリックス優勝「日本シリーズ『関西対決』楽しみ」コメント発表 (2023/09/20)
広告
chevron_left
今週末のメリケンパーク 関学大「そんなあなたを応援します」 home
今日の株式相場・3日続落か、米引き締め長期化を懸念 日経平均3万3000円割れ
chevron_right