今日の株式相場・反発か、米ハイテク株が上昇 日経平均3万2900円台に上昇も
- 2023/09/14
- 08:49
【神戸経済ニュース】14日の東京株式相場は反発か。前日の米株式市場で総じてハイテク株が買われたのを受けて、日本株に買いが先行しそうだ。外国為替市場で円相場が引き続き1ドル=147円台の円安・ドル高水準で推移しているのも、日本株の支えになるとみられる。ただ、一段と上昇するには材料不足とあって、日経平均株価の上値は限られる。日経平均は3万2900円を中心とした値動きか。3万3000円の節目が意識されると利益確定の売りが増えやすくなる。
13日の米株式市場ではダウ工業株30種平均が続落した。……(続きはNoteでご覧ください)
▽関連コンテンツ
・この記事は、国内外の経済動向や相場動向を解説することを目的としております。投資勧誘や特定の商品の購買勧誘を目的としたものではありません。
・この記事は、信頼できると思われる情報、データに基づいて作成されていますが、筆者・発行者がその情報の完全性や正確性、相当性などを保証するものではありません。
・
・
・
・この記事は、信頼できると思われる情報、データに基づいて作成されていますが、筆者・発行者がその情報の完全性や正確性、相当性などを保証するものではありません。
・この記事の情報を利用する場合は、すべて利用者の責任においてご利用ください。その結果として生じたすべての帰結について、筆者・発行者は一切責任を負いません。
- 関連記事
-
- 阪神が18年ぶりにセリーグ制覇 前回優勝時、株式相場は上昇局面 (2023/09/14)
- 日経平均反発、終値は3万3168円 前日比461円高 (2023/09/14)
- 今日の株式相場・反発か、米ハイテク株が上昇 日経平均3万2900円台に上昇も (2023/09/14)
- 今日の株式相場・続伸か、円相場が再び147円台に下落 3万2800円台に上昇も (2023/09/13)
- 川重が大幅安、値下がり率7位 米P&Wエンジン不具合で影響懸念・IHI急落 (2023/09/12)
広告