今日の株式相場・9日ぶり反落か、米株安で利益確定 3万3100円近辺に下落か
- 2023/09/07
- 08:09
【神戸経済ニュース】7日の東京株式相場は9営業日ぶりに反落しそうだ。前日の米株式相場が下落したのを受けて、利益確定の売りが先行するとみられる。日経平均株価は前日までの9日続伸で、1600円超(5%超)上昇していた。株価指数先物・オプション9月物の特別清算指数(SQ)算出日の前日とあって、持ち高調整などの可能性もある。ただ日本株の先高観などから一方的に下値を模索する展開にはなりにくい。日経平均株価は3万3100円近辺まで下落する展開か。
6日の米株式市場ではダウ工業株30種平均は……(続きはNoteでご覧ください)
▽関連コンテンツ
・この記事は、国内外の経済動向や相場動向を解説することを目的としております。投資勧誘や特定の商品の購買勧誘を目的としたものではありません。
・この記事は、信頼できると思われる情報、データに基づいて作成されていますが、筆者・発行者がその情報の完全性や正確性、相当性などを保証するものではありません。
・
・
・
・この記事は、信頼できると思われる情報、データに基づいて作成されていますが、筆者・発行者がその情報の完全性や正確性、相当性などを保証するものではありません。
・この記事の情報を利用する場合は、すべて利用者の責任においてご利用ください。その結果として生じたすべての帰結について、筆者・発行者は一切責任を負いません。
- 関連記事
-
- トーホーが急反発、ストップ高 前日に通期予想を上方修正・配当増額で (2023/09/07)
- 日経平均9日ぶり反落、終値は3万2991円 前日比249円安 (2023/09/07)
- 今日の株式相場・9日ぶり反落か、米株安で利益確定 3万3100円近辺に下落か (2023/09/07)
- トーホーの今期、純利益2.9倍の29億円に上方修正 年70円配に・外食向け伸び (2023/09/06)
- ロック・フィールドが反発、約7カ月ぶり年初来高値 5〜7月期の大幅増益で (2023/09/06)
広告