大丸神戸店、8月の売上高12.3%増 営業日数減を乗り越え増収
- 2023/09/02
- 02:39
【神戸経済ニュース】J・フロントリテイリング(3086)が1日に発表した大丸神戸店の8月の売上高動向(速報値)は、前年同月に比べ12.3%増だった。22カ月連続で前年同月を上回った。新型コロナウイルスの影響がなくなり、夏休みシーズンで外出する人が増えたのが引き続き追い風。台風による8月15日の臨時休業で、前年同月に比べて営業日数が1日減少したのを乗り越えて増収になった。
分野別では、高級ブランドや時計、宝飾、美術が引き続き伸びて、売上高をけん引した。化粧品も好調だった。全体に占める比率は小さいながらも、訪日外国人向けの売上高も前年同月に比べて大幅に伸びた。
分野別では、高級ブランドや時計、宝飾、美術が引き続き伸びて、売上高をけん引した。化粧品も好調だった。全体に占める比率は小さいながらも、訪日外国人向けの売上高も前年同月に比べて大幅に伸びた。
大丸芦屋店の売上高は前年同月比3.3%増、大丸須磨店は同1.6%増だった。
- 関連記事
-
- シスメックス、がん治療薬のコンパニオン診断など2件が保険適用 (2023/09/04)
- 神戸阪急、8月の売上高34.1%増 高級ブランドなど高額品けん引 (2023/09/02)
- 大丸神戸店、8月の売上高12.3%増 営業日数減を乗り越え増収 (2023/09/02)
- 神栄とメディセオ、最新物流拠点に機器の異常検知システム アルゴリズム共同開発 (2023/09/01)
- レッドロブスター、須磨に兵庫初出店 山之内すずさん「地元で来店うれしい」 (2023/08/31)
広告