ポートライナー、全駅にデジタルスタンプを配置 10月9日までスタンプラリー

20230825ポートライナ切符NFT

【神戸経済ニュース】新交通システムのポートライナー、六甲ライナーを運行する神戸新交通(神戸市中央区)は24日、ポートライナーの全駅にデジタルスタンプを25日から配置すると発表した。JR東日本(9020)傘下のジェイアール東日本企画(東京都渋谷区)が展開する駅スタンプアプリ「エキタグ」を近畿で初めて使用。駅に設置した通信用の目印(NFCタグ)に、アプリを導入したスマートフォンをかざしてスタンプを集める。

 ポートライナーではこれまでゴム印の記念スタンプを三宮駅、みなとじま駅、医療センター駅、計算科学センター駅、神戸空港駅の5カ所に設置してきた。デジタルスタンプの導入を機に、これまで記念スタンプがなかった駅のスタンプもデザインし、全駅のスタンプを集められるようにした。5駅のゴム印による記念スタンプは引き続き利用できる。

 デジタルスタンプの配置を記念して、神戸新交通は「デビュー記念スタンプラリー」を10月9日まで開催する。三宮、南公園、計算科学センター、神戸空港の4駅のデジタルスタンプを集めると、秘密のデザインの「4駅制覇スタンプ」がもれなくもらえる。キャンペーンを機会に購入当日の乗り降りが自由になる「1日乗車券」の利用も促す。

 さらに4駅制覇スタンプを獲得した利用者の中から抽選で20人に、乗車券のNFT(非代替性トークン)アートを配布する。裏の黒い切符の立体画像だ(写真=神戸新交通・ジェイアール東日本企画提供)。ICカードの普及で利用する人が減っている「普通の乗車券」をデジタルコンテンツ化し、シリアルナンバーを付けて今回の抽選で当選者に配布したコンテンツだと明確にした。

▽関連記事
関連記事

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

広告

神戸経済ニュースからのお知らせ