今日の株式相場・続落か、米雇用統計を前に手控え 3万2000円の節目割れも
- 2023/08/04
- 08:42
【神戸経済ニュース】4日の東京株式相場は続落か、前日の米株式相場が下落した流れを受けて、日本株にも売りが先行するとみられる。たが朝方の売りが一巡すると、その後は様子見ムードの強い展開になるだろう。日本時間4日夜に発表される7月の米雇用統計を確認し、米連邦準備理事会(FRB)の利上げが7月で打ち止めか見極めたいとの見方は多い。日経平均株価は3万2000円の節目を下回る展開が想定される。
3日の米株式市場ではダウ工業株30種平均が続落した。米長期金利の上昇基調が……(続きはNoteでご覧ください)
▽関連コンテンツ
・
・
・
・この記事は、信頼できると思われる情報、データに基づいて作成されていますが、筆者・発行者がその情報の完全性や正確性、相当性などを保証するものではありません。
・この記事の情報を利用する場合は、すべて利用者の責任においてご利用ください。その結果として生じたすべての帰結について、筆者・発行者は一切責任を負いません。
- 関連記事
-
- 日経平均、小幅ながら3日ぶり反発 終値3万2192円・前日比33円高 (2023/08/04)
- ノザワ、今期純利益91%増に上方修正 数量増に昨年の値上げ浸透で (2023/08/04)
- 今日の株式相場・続落か、米雇用統計を前に手控え 3万2000円の節目割れも (2023/08/04)
- ワールドの4〜6月期、純利益19%増 百貨店など店舗販路の回復がけん引 (2023/08/04)
- 日経平均続落、終値は3万2159円 前日比548円安 (2023/08/03)
広告