神戸市の自転車シェアリング「コベリン」値上げ 最初の60分は165円に
- 2023/08/01
- 23:36
【神戸経済ニュース】神戸市は1日、自転車シェアリング「コベリン」の利用料金を改定すると発表した。1回の利用料金は最初の60分を150円から165円にする。以降30分ごとの利用料金は110円に据え置くが、1日の最大料金は現在の2000円を、2200円に引き上げる。1日利用(1日借り切り)の料金は現在の1500円を1650に値上げする。9月1日から。
2021年12月15日以来、およそ1年9カ月ぶりの値上げ。資材価格や人件費の上昇などで膨らんでいる、自転車の再配置や自転車の修理などにかかる費用を手当てする。料金改定で引き続き円滑な事業ができるようマージン確保をめざす。
コベリンの事業はサイカパーキング(東京都中央区)とドコモ・バイクシェア(東京都港区)が共同で運営する。現在は18カ所のポートと約100台の自転車で展開。さらなる利便性の向上をめざし、できる限り早期にポート(貸し借り拠点)が50カ所になることをめざして、ポート開設の場所確保などを進めているという。(写真は神戸市中央区新港町のポート)
▽関連記事
- 関連記事
-
- 新港2突の新アリーナ「25年4〜9月の週末は一瞬で満杯」 年300万人を目標 (2023/08/05)
- 神戸市と三井住友信、遺贈寄付で協定 市に「遺産寄付したい」相談増加で (2023/08/02)
- 神戸市の自転車シェアリング「コベリン」値上げ 最初の60分は165円に (2023/08/01)
- 斎藤兵庫知事、3年目「攻めの県政」強調 来年度予算に「Z世代」支援策 (2023/08/01)
- 4年ぶり神戸空港利用推進協議会、広報宣伝費の大幅増額予算を承認 (2023/08/01)
広告
chevron_left
神戸市と三井住友信、遺贈寄付で協定 市に「遺産寄付したい」相談増加で home
大丸神戸店、7月の売上高4.4%増 サングラスなど夏物商品の動き活発
chevron_right