ノエスタグルメ新定番に「ヴィッセル肉めし」 センター街の新店で先行・淡路屋
- 2023/07/28
- 11:41
【神戸経済ニュース】駅弁を製造販売する淡路屋(神戸市東灘区)はサッカーJ1のヴィッセル神戸と公式パートナー契約を結び、同チームを応援する「ヴィッセル肉めし」(写真=淡路屋提供)を発売する。ヴィッセル神戸のチームカラーを基調に、同チームのマスコット「モーヴィ」を描いた特別なパッケージ。中身は1960年に発売した神戸駅や新神戸駅の駅弁である「肉めし」から展開した。
駅弁「肉めし」と同じくカレー風味のバレンシアライス(炊き込みごはん)の上に、伝統のタレに漬けた薄切りの牛肉を乗せた。さらに淡路屋の弁当では定評がある、すきやき風の牛肉煮を加えて、ボリューム感のある内容にした。パッケージ「肉めし」の書体は駅弁と同じ。ヴィッセル神戸の試合がある日にはノエビアスタジアム神戸(神戸市兵庫区)内の淡路屋売店で販売する。ノエスタの新たなスタジアムグルメとして定番になりそうだ。税込み1200円。
淡路屋は29日に、神戸都心の商店街である「三宮センター街」(神戸市中央区)に新店舗をオープン。新店舗では同日から「ヴィッセル肉めし」を先行発売する。三宮センター街が生田神社の参道である生田ロードと交差する場所の角地で、ヴィッセル神戸の公式ショップ「THE VISSEL」とも目と鼻の先だ。営業時間は午前10時〜午後8時、入居するグレース神戸ビルに合わせて休業する。新たなにぎわいを作りだすスポットになるか、関心を集めそうだ。
▽関連記事
- 関連記事
-
- (動画)帰ってきたウルトラマン「電車」 神戸電鉄、50年前の復刻塗装を公開 (2023/07/30)
- 神戸ポートタワーは”みそだれ餃子”と”そばめし”の味 山パン「ランチパック」で (2023/07/28)
- ノエスタグルメ新定番に「ヴィッセル肉めし」 センター街の新店で先行・淡路屋 (2023/07/28)
- トーホー、バローHDに食品スーパー売却で交渉開始 過去に資本関係・PB供給元 (2023/07/26)
- 子供は往復100円、大人は実質無料に 山陽電「明石〜姫路・開通100年」で (2023/07/26)
広告
chevron_left
神戸ポートタワーは”みそだれ餃子”と”そばめし”の味 山パン「ランチパック」で home
今日の株式相場・反落か、日銀が金利上昇容認の報道 2万2500円台に下落も
chevron_right