モトコー6番街、「ミュージアム」で暫定利用 9月7日から年末に
- 2023/07/24
- 03:58
【神戸経済ニュース】JR西日本(9021)と傘下のJR西日本不動産開発は9月7日から、リニューアル工事を進めている元町高架通商店街(モトコー、神戸市中央区)の6街区(旧モトコー6番街)の一部を、これまで多種多様な価値を生み出してきたモトコーへの思いを込めた「モトコーミュージアム」として暫定利用すると発表した。12月末までの開催を予定する。
神戸生まれで事業開発や業態開発、地域振興などを手掛ける入川スタイル&ホールディングス(東京都目黒区)の入川秀人社長をプロデューサーに迎える。開設するミュージアムの全体を通じたテーマは「モトコーローカリズム」にした。グローバル化などに振り回されないモトコーの個性豊かな世界観を改めて表現。アートを通じて高架下へのオマージュを、立体的に展示したい考えだ。
神戸生まれで事業開発や業態開発、地域振興などを手掛ける入川スタイル&ホールディングス(東京都目黒区)の入川秀人社長をプロデューサーに迎える。開設するミュージアムの全体を通じたテーマは「モトコーローカリズム」にした。グローバル化などに振り回されないモトコーの個性豊かな世界観を改めて表現。アートを通じて高架下へのオマージュを、立体的に展示したい考えだ。
ミュージアムディレクターは現代美術ブランド「CALMA by Ryo Okamoto」を主宰する岡本亮氏。このほか斎藤精一氏、中川政七氏、指出一正氏、田中元子氏、小泉寛明氏、岡本篤氏、坂本大祐氏と、多彩なクリエイター、プロデューサーが参画する予定としている。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 子供は往復100円、大人は実質無料に 山陽電「明石〜姫路・開通100年」で (2023/07/26)
- アシックス、陸上「難民選手団」スポンサーに ウエア・シューズなど提供 (2023/07/25)
- モトコー6番街、「ミュージアム」で暫定利用 9月7日から年末に (2023/07/24)
- 西神中央のプレンティ、サイゼリヤなど先行オープン 新店舗発表 (2023/07/22)
- 神戸製鋼、溶接材料を値上げ 9月から10%程度・アルミ用など除く (2023/07/21)
広告
chevron_left
「神戸アリーナ」への事業提案で説明会 運営会社の渋谷社長ら出席・神商 home
今週の予定・24〜30日 元町夜市、AREHDなど4〜6月期決算発表
chevron_right