《イベント》日銀神戸支店「夏休み親子見学会」 来年流通の新紙幣も紹介
- 2023/06/14
- 00:38

【神戸経済ニュース】日銀神戸支店(神戸市中央区)は7月27、28日に、小学4~6年の児童と保護者を対象とした「夏休み親子見学会」を開く。同支店はこれまでも夏休みなどに親子見学会を開催してきたが、今回は2024年4~9月期に流通が始まる新しいデザインの紙幣の見本券も目の前で見ることができる。強化したユニバーサル・デザインや、新たに取り入れた偽造防止技術などを紹介する。(写真は日銀神戸支店の銘板=資料)
身近に流通している「お札(紙幣)」を発行している日銀について知ることで、お金について知識を深めたり、考えたりする機会を提供する。主な開催要領は以下の通り。
▽行事名:夏休み親子見学会
▽主催者:日銀神戸支店、兵庫県金融広報委員会
▽対象 :小学4〜6年生と保護者1人(保護者1人につき子供2人まで)
▽日時 :7月27日(木)、28日(金)
▽場所 :日銀神戸支店
▽参加費:無料
▽事前の申し込み:電子メールか電話で申し込む。各日とも先着20組。
メールの宛先は koube*boj.or.jp に氏名、学年、参加希望日、電話番号を記入する。
(アドレスの*は@に読み替えてください)
電話の場合は 078-334-1130 に電話する。
▽関連ホームページ:https://www3.boj.or.jp/kobe/
▽関連記事
- 関連記事
-
- コープこうべ総代会、組合長が店舗事業の構造改革を説明 店舗7割が赤字 (2023/06/14)
- 兵庫県版UIK「自治会活動の担い手確保」など9課題を提示 21日募集開始 (2023/06/14)
- 《イベント》日銀神戸支店「夏休み親子見学会」 来年流通の新紙幣も紹介 (2023/06/14)
- 西村経産相「水素供給網で各国と連携」「GX経済移行債から一定資金」 セミナー (2023/06/13)
- 久元神戸市長「水素に特化した技術基準の策定が不可欠」 水素セミナーで (2023/06/13)
広告