4月の兵庫県倒産件数、8件増の36件 負債総額23億円・帝国データ
- 2023/05/13
- 04:12
【神戸経済ニュース】帝国データバンク神戸支店(神戸市中央区)がまとめた兵庫県の4月の倒産件数(負債額1000万円以上の法的整理)は36件と、前年同月に比べて8件増加した。負債総額は23億6100万円で、前年同月の27億77 00万円から減少した。負債総額は依然として低水準で推移している。原材料高やエネルギー高の影響を受けながらも、低金利などで企業の資金繰りが引き続き維持されている。
倒産件数が最も多かったのは小売り業で12件で、前月に比べると1件増えた。建設業が11件と続いたが、前月比で2件減。製造業は3件だったが、業種別の負債総額では製造業が10億9700万円と最も多かった。資本金の規模別では、個人経営が20件と半数を超えた。態様別では32件が清算型の破産。業歴別では20年〜30年未満が11件と最も多く、老舗倒産とされる30年以上が9件と続いた。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 4月の神戸港、輸出入総額が11.1%増 化粧品類など数量でも増加 (2023/05/19)
- 4月の神戸市部マンション発売戸数82.9%減 契約率74.2% (2023/05/18)
- 4月の兵庫県倒産件数、8件増の36件 負債総額23億円・帝国データ (2023/05/13)
- 2月の兵庫県一致指数、4カ月ぶり上昇 基調判断「改善」を据え置き (2023/04/28)
- 3月の兵庫県有効求人倍率1.01倍に低下 「持ち直しの動きにやや弱さ」据え置き (2023/04/28)
広告