トーホー、食品スーパー子会社売却3回目の延期 「最終調整」が継続
- 2023/04/29
- 03:21
【神戸経済ニュース】業務用食品卸売りのトーホー(8142)は28日、近畿・中部で総合スーパーを展開するコノミヤ(大阪市鶴見区)に売却することで合意していた食品スーパー子会社「トーホーストア」について、株式譲渡日を再び延期すると発表した。株式譲渡日の延期は3回目。従来は4〜5月の見込みとしていたが、新たな見込みは示さなかった。売却価格など譲渡に向けた条件を最終調整しているという。
今回は株式譲渡日の見込みを示さなかったが「株式譲渡に向けた協議は継続しており、譲渡に関する合意に変化はない」(トーホーの広報担当者)という。延期の発表が続いたことから、改めて譲渡日の見通しが立ち次第、譲渡日を開示したいと説明した。株式譲渡に伴う損益は2023年1月期の連結決算に計上済みで、現時点に24年1月期の業績予想への影響は軽微としている。
▽関連記事
- 関連記事
-
- JR兵庫駅「ホーム安全スクリーン」使用開始 ホーム柵ない域内全駅に設置へ (2023/04/29)
- トレーディア社長に吉田取締役が昇格 古郡社長は代表権持つ会長に (2023/04/29)
- トーホー、食品スーパー子会社売却3回目の延期 「最終調整」が継続 (2023/04/29)
- 石光商事とキーコーヒーが資本業務提携 石光子会社の株式を追加取得 (2023/04/28)
- アサヒHD「AREホールディングス」に商号変更 7月1日付 (2023/04/28)
広告