カルナバイオが急伸、ストップ高 中小型株物色の流れ・チャート分析で好需給とも
- 2023/04/25
- 19:43

終値 721円 +100円(+16.10%)
【神戸経済ニュース】25日の東京株式市場では創薬ベンチャーのカルナバイオサイエンス(4572)が急伸。小安く始まった後、すぐに上げに転じて、じりじりと上げ幅を拡大する展開になった。後場の中ごろにかけて制限値幅の上限である前日比100円高の721円まで上昇し、後場終盤には同水準で買い気配になった。大引けでは1万3500株の売買が成立し、38万7700株(成り行き36万9800株、指し値1万7900株)の買い注文を残した。
特に目新しい買い材料は出ていないようだが、決算発表などを控えて大型株に値動きが出にくなか、中小型株を物色する流れに乗ったとみられる。チャート分析の一目均衡表で、日々の値動きを示す日々線に続いて、日々線を26営業日前に動かした遅行スパンも、抵抗帯とされる「雲」を上に突き抜けて推移。戻り待ちの売りが出にくく、株式の需給が良好との見方から買い安心感があったのも、同社株がにぎわう一因になったとの指摘も聞かれた。
- 関連記事
-
- 日経平均3日ぶり反落、終値は2万8416円 前日比203円安 (2023/04/26)
- 今日の株式相場・3日ぶり反落か、米銀行不安で米株安 2万8400円台に下落も (2023/04/26)
- カルナバイオが急伸、ストップ高 中小型株物色の流れ・チャート分析で好需給とも (2023/04/25)
- 日経平均が小幅続伸、終値は2万8620円 前日比26円高 (2023/04/25)
- 今日の株式相場・小幅続伸か、主力株は様子見も 2万8600円台の推移に (2023/04/25)
広告