神戸市議選の投票率40.58% 過去最低の前回は上回る・県議選43.99%

20230208神戸市議選アイコン

【神戸経済ニュース】神戸市選管は9日、同日に投開票した神戸市議選の投票率が40.58%だったと発表した。初めて40%の節目を下回り、過去最低になった2019年の前回市議選での投票率は上回った。ただ特に注目度の高い争点が見当たらなかったこともあり、投票率の伸びは限定的だった。投票日である9日の中間投票率は前回の選挙を下回って推移。最終的な投票率の上昇には、期日前の投票数が前回を上回ったのが寄与した形になった。

 兵庫県選管は兵庫県議会の投票率が43.99%だったと発表した。過去最低だった前回(38.64%)を上回った。

▽関連記事

関連記事

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

神戸経済ニュース twitter

広告

神戸経済ニュースについて

神戸経済ニュース

Author:神戸経済ニュース
「神戸を知ると世界が分かる」を合い言葉に、神戸の景気・企業・金融・経済政策などにまつわる話題を随時お伝えします。すべての記事がオリジナルです。

詳しくはこちら。

広告