久元神戸市長、山田外務副大臣に「都市」の役割強調 U7共同宣言で要望
- 2023/03/10
- 06:32
【神戸経済ニュース】政令市20市の市長で構成する指定都市市長会の久元喜造会長(神戸市長)は8日、山田賢司外務副大臣に面会し、5月19〜21日に広島市で開催する7カ国(G7)首脳会議での共同宣言などに「都市」の役割や重要性などを言及するよう求めた。2日に東京都内で開催した「第3回Urban7市長サミット(U7)」でまとめた「U7共同宣言」を久元市長が山田副大臣に手渡して要望した(写真=指定都市市長会提供)。
指定都市市長会の事務局によると、久元氏は山田氏に対してU7共同宣言の趣旨や、昨年のドイツが議長国になった昨年のG7首脳会議(エルマウ・サミット)では、G7首脳会議の共同宣言で「都市は、繁栄を推進し、全ての人に平等な機会を確保するために極めて重要」などと言及されたことを説明したという。首脳会合以外の閣僚会合の成果文書などにも、都市の役割について積極的に取り上げられたい、とも伝えたようだ。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 久元神戸市長、対アフリカ「産官学地」交流団体設立に前向き 討論会で (2023/03/13)
- 久元神戸市長「ばらまきで日本の中枢港湾の競争力が失われた」 独訪問団の質問に (2023/03/11)
- 久元神戸市長、山田外務副大臣に「都市」の役割強調 U7共同宣言で要望 (2023/03/10)
- 神戸市、東遊園地4月7日にリニューアル開園 広くなった芝生広場にカフェも (2023/03/09)
- 兵庫県、トルコ復興支援で補正予算 22〜23年度で2000万円・寄付金から (2023/03/08)
広告