兵庫県公立大学法人の理事長に国井総一郎氏 ノーリツ会長
- 2023/03/02
- 04:14

【神戸経済ニュース】兵庫県の斎藤元彦知事は1日の定例記者会見で、兵庫県公立大学法人の理事長に国井総一郎ノーリツ会長(69、写真=兵庫県提供)が就く人事を発表した。4月1日付で就任する。現任である政治学者の五百旗頭真理事長(79)は3月31日で2期6年の任期を終えて退任する。
国井氏は19年4月から兵庫県公立大学法人の経営審議会委員を務める。小野市出身で、兵庫県立大学の前身校の1つである旧姫路工業大学の卒業生でもある。斎藤知事は「大学の内情にも精通するOBで、深い愛校心、愛着を持たれているということで、リーダーシップ、見識ともに国井さんが適任だと考えた」と説明した。
2013年に兵庫県が公立大学法人を設置して以来、企業の経営者が理事長に就任するのは初めて。斎藤氏は「ぜひ民間マインドを持って、県立大学の経営改革をしていただきたい」と国井氏への期待を語った。兵庫県公立大学法人は兵庫県立大学(神戸市西区)と、芸術文化観光専門職大学(豊岡市)の2校を運営する。
国井 総一郎(こくい・そういちろう)氏 1976年3月に姫路工業大・工卒、同4月にノーリツ入社。2009年9月にノーリツ社長、2020年に同会長。19年11月から神戸商工会議所副会頭。兵庫県小野市出身。
▽関連記事
- 関連記事
広告