石光の石脇社長、海外事業拡大に意欲 「既存拠点にとどまらず」説明会の動画公開
- 2023/03/02
- 00:32
【神戸経済ニュース】食品商社である石光商事(2750)の石脇智広社長は1日に公開した会社説明会の動画で、成長戦略の一環で「特に注力していきたいのが海外事業」と述べ、日本食の輸出も含む海外の事業拡大に意欲を見せた。石脇社長は「既存の拠点にとどまらず、食文化やコーヒー文化に対して私たちが貢献できる地域・分野を広く検討したい」と、活動する地域の拡大も広げたい考えだ。石光商事が決算説明会とは別に、投資家向け会社説明会の動画を公開したのは初めて。
石光商事は2012年に中国・上海に現地法人を設立したほか、13年にタイに拠点を開設。19年にはインドにティーバッグ・コーヒーバッグを製造する子会社を置いた。日本から食品を輸出する事業は足元も拡大しているが、世界各国に仕入れ先もある。石脇氏は「数十年にわたって取引を続けている大切なサプライヤーがあり、彼らと一緒に育てている商品、それをお客さまに提供するのも石光商事の強み」と、海外とのつながりを強調した。
このほか「ひょうご小野産業団地」(小野市)で計画しているコーヒーの新焙煎工場では、かねて示していたコーヒー殻から作るバイオマス燃料を利用して、温室効果ガスの排出を削減する方針に加え、障害者が安心して勤務できる環境整備や、近隣住民がコーヒーを楽しめる憩いの場も設けたい考えを明かした。このほか子供が入院している家族向けの宿泊施設への支援活動や、キッチンカーでの子供食堂支援などの活動も紹介した。(写真=石光商事が公開した動画より)
動画は、すでに開催した会社説明会の様子を収録したものではなく、スタジオで公開用に撮影した。同社は東証スタンダード市場に上場しているが、プライム市場の上場会社に匹敵する水準に企業統治(ガバナンス)の水準を引き上げることを現在の中期経営計画に掲げている。このため投資家への情報発信も強化する一環として、会社説明会の動画制作・公開を決めたとしている。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 西神中央「プレンティ」に親子カフェやシェアラウンジ 今秋リニューアル (2023/03/03)
- TOA、製品の展示会をメタバースで初開催 新規顧客も呼び込み (2023/03/02)
- 石光の石脇社長、海外事業拡大に意欲 「既存拠点にとどまらず」説明会の動画公開 (2023/03/02)
- 神戸阪急、2月の売上高36.1%増 ファッション好調・食品全領域2ケタ増 (2023/03/01)
- 大丸神戸店、2月の売上高15.4%増 外出意欲の高まり・バレンタイン商戦順調 (2023/03/01)
広告