トレーディアが10%上昇、昨年来高値 上方修正直後の高値を上回り買い加速

20191231神戸株ワッペン

終値 1600円 +156円(+10.80%)

【神戸経済ニュース】21日の東京株式市場では、港湾運送のトレーディア(9365)が急伸し、昨年来高値。前日比156円高の1600円と、この日の高値で引けた。東証スタンダードの値上がり率ランキングで8位。特に目新しい買い材料は出ていないもようだが、2023年3月期の業績予想を上方修正した好業績銘柄を物色する一環で買いが入り、薄商いの中で値が飛びやすかったとみられる。

 同社は10日午後の取引時間中に2023年3月期の連結業績予想を上方修正。収益拡大を好感した買いで、この日は制限値幅の上限(ストップ高)まで買われた。翌日から断続的に利益確定の売りに押されたが、10日に買われた際の高値(1502円)を21日に上回り、利益確定の売りが一巡したとの見方から買いが加速しやすい状況になった。

▽関連記事
関連記事

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

神戸経済ニュース twitter

広告

神戸経済ニュースについて

神戸経済ニュース

Author:神戸経済ニュース
「神戸を知ると世界が分かる」を合い言葉に、神戸の景気・企業・金融・経済政策などにまつわる話題を随時お伝えします。すべての記事がオリジナルです。

詳しくはこちら。

広告