《イベント》明石海峡大橋25年で「25さん」塔頂に25人ずつ招待 本四高速会社
- 2023/02/20
- 15:04
【神戸経済ニュース】
▽行事名:明石海峡大橋開通”25”周年記念イベント「明石海峡大橋塔頂ツアー」
▽概要 :2023年4月10日で開通25年を迎える明石海峡大橋で、海面から約300メートルの高さがある神戸側主塔(写真=資料=中央)の塔頂に「25に縁のある人」つまり「25さん」を招待する。4月8日(土)の午前と午後に25人ずつを募集。通常は「ブリッジワールド」として有料で実施している塔頂までのツアーだが、今回は無料での招待だ。主塔の中はエレベーターで登るが、神戸側の岸から主塔までの往復2キロメートルの管理通路を歩くことができ、地上と管理通路を結ぶ高低差40メートルほどの階段を昇降できるなど参加に条件がある。
▽主催者:本州四国連絡高速道路(神戸市中央区)
▽日時 :4月8日
午前の部 10:00〜12:00(受付9:40〜)
午後の部 13:30〜15:00(受付13:10〜)
▽場所 :「橋の科学館」に集合
▽コース:①「橋の科学館」でツアーの安全や明石海峡大橋に関する説明②地上から管理通路の高さまで約40メートルを上る③明石海峡大橋の管理通路を徒歩で進む(片道約1キロメートル)④明石海峡大橋・神戸側主塔の塔頂にエレベーターで上る(2分程度で到着)⑤帰りは同じコースを逆に進み、終了後は橋の科学館を自由観覧
▽事前の申し込み:午前・午後それぞれ25人(応募多数の場合は締切)
▽応募資格:
①「25」に縁があること
…1998年(平成10年)生まれで今年25歳になる、結婚25年になる、など
②自分で2キロメートル以上の歩行と階段の昇降ができること③高所恐怖症、閉所恐怖症でないこと
④飲酒していないこと
このほか参加する場合は、スマートフォンやカメラなどすべて首から提げられるよう
ストラップを付けるなど、注意事項がある。
▽参加費:無料(現地までの交通費は別途必要)、同伴者は中学生以上1人まで
▽申し込み方法:特設サイトから https://www.jb-honshi.co.jp/jb_form/webforms/akashi_25th-tour▽申し込み締切:3月17日
▽参加決定連絡:参加決定の連絡は3月24日までに、申し込み時に記入したメールアドレス宛に実施。
▽交通 :(橋の科学館)JR舞子駅、山陽舞子公園駅、高速バス高速舞子バス停から徒歩約5分
▽駐車場:隣接する「県立舞子公園駐車場」(有料)が利用できる
▽問い合わせ:078-709-0084(本州四国連絡高速道路・神戸管理センター、土日祝を除く9:00〜17:00)
▽関連ホームページ:https://www.jb-honshi.co.jp/corp_index/
- 関連記事
-
- 今週末のメリケンパーク 大道芸とキッチンカー (2023/03/03)
- 今週末のメリケンパーク 甲子園ボウルSDGsプロジェクト(25・26日) (2023/02/22)
- 《イベント》明石海峡大橋25年で「25さん」塔頂に25人ずつ招待 本四高速会社 (2023/02/20)
- 今週末のメリケンパーク・土日祝に大道芸&キッチンカー (2023/02/17)
- 今週末のメリケンパーク・大道芸&キッチンカー (2023/02/11)
広告