1月の兵庫県倒産件数、10件増の35件 負債総額14億円・帝国データ
- 2023/02/09
- 02:20

【神戸経済ニュース】帝国データバンク神戸支店(神戸市中央区)がまとめた兵庫県の1月の倒産件数(負債額1000万円以上の法的整理)は35件と、前年同月に比べて10件増加した。負債総額は14億5400万円で、前年同月の9億7300万円から49%増加した。倒産件数は増加したが、依然として低水準で推移している。原材料高やエネルギー高の影響を受けながらも、新型コロナウイルスによる行動制限がなくなり、緩やかに景況感が改善するのを反映した。
ただ月間の負債総額としては22年2月の8億8900万円以来、ほぼ1年ぶりの低水準になった。主な倒産案件は、居酒屋経営のみずかみ(神戸市中央区)の破産(負債総額4000万円)など。業種別は35件のうち14件がサービス業、9件が建設業、8件が小売業、2けんが製造業だった。倒産の方式別では、清算型の破産が31件、再建型の民事再生法が4件だった。会社更生法は発生なし。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 1月の神戸港、輸出入総額が11.3%増 1月としては過去最高 (2023/02/17)
- 1月の神戸市部マンション発売戸数43.8%減 契約率66.7% (2023/02/16)
- 1月の兵庫県倒産件数、10件増の35件 負債総額14億円・帝国データ (2023/02/09)
- 22年11月の兵庫県一致指数、2カ月連続で上昇 基調判断「改善」を据え置き (2023/01/31)
- 12月の兵庫県有効求人倍率1.06倍に低下 情勢判断21カ月ぶり下方修正 (2023/01/31)
広告