神戸港、9月のコンテナ総取扱個数4.9%増 輸入コンテナ5.2%増
- 2022/12/20
- 18:18

【神戸経済ニュース】神戸市が20日に発表した9月の神戸港の統計によると、同月の神戸港コンテナ総取扱個数は前年同月比4.9%増の23万3376個(20フィートコンテナ換算)だった。5カ月連続で前年同月を上回った。国内外で新型コロナウイルスによる物流への影響が後退し、荷動きが回復する動きになった。
輸出コンテナは5.8%増、輸入コンテナは5.2%増で、いずれも5カ月連続で前年同月を上回った。神戸税関が発表した貿易統計によると、月間の輸出入総額は9月まで4カ月連続で1兆円超で推移。円安によって円建ての金額が膨らんだだけでなく、輸出入の数量も増加していることを統計面で裏付けた。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 神戸空港、11月の旅客数は前年比29%増 コロナ前の4%減まで回復 (2022/12/24)
- 11月の神戸市消費者物価、前年比3.3%上昇 26年ぶり大幅上昇が続く (2022/12/23)
- 神戸港、9月のコンテナ総取扱個数4.9%増 輸入コンテナ5.2%増 (2022/12/20)
- 11月の神戸市部マンション発売戸数24.0%減 契約率34.2% (2022/12/19)
- 11月の神戸港、輸出入総額が32.4%増 円安・資源高で6カ月連続1兆円超 (2022/12/16)
広告