和田興産の3〜8月期、税引き益55%増 大型物件で引き渡し戸数が増加

20221007和田興産

【神戸経済ニュース】マンション開発の和田興産(8931)が7日に発表した2022年3〜8月期の単独決算は、税引き利益が前年同期比55%増の12億円だった。「ワコーレシティKOBE湊川公園」「ワコーレ伊丹西台ステーションエンブレム」といった、大型物件の引き渡しがあったことなどから、分譲マンションの引き渡し戸数が366戸と前年同期に比べて34%増えた。戸建て住宅販売も黒字化した。

 売上高は11%増の193億円、営業利益は40%増の21億円だった。事業分野(セグメント)別の売上高は、「分譲マンション販売」が41%増の161億円、「戸建て受託販売」が20%減の6億5500万円、「その他不動産販売」が73%減の9億4000万円、「不動産賃貸収入」が6%減の15億円だった。すべてのセグメントで黒字を計上した。同社は9月17日に、22年3〜8月期の業績予想を上方修正していた。

 23年2月期の業績予想は据え置いた。税引き利益は前期比14%減の20億円。通期予想に対する税引き利益の8月までの進捗率は64%になった。

▽関連記事
関連記事

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

広告

広告

神戸経済ニュースからのお知らせ