南京町「第25回中秋節」10・11日に ローソンで天津飯・担々麺など6日発売

20220906商品写真

【神戸経済ニュース】神戸市中央区の中華街「南京町」では10・11日に、旧暦の8月15日に開く秋の収穫である「中秋節」のイベントを開く。春の「南京町春節祭」に次ぐ大きなイベントとして南京町では今回で第25回になった。新型コロナウイルス対策を実施しながら、中秋節としては3年ぶりに獅子舞(ししまい)などのステージイベンを開催。さらに例年同様、1回500円で空くじなしの抽選会「福玉」、南京町オリジナル月餅の販売も予定する。

 特別メニューや限定商品を販売する「中秋特別感謝祭」は南京町の31店舗が参加。元祖ぎょうざ苑の1キログラム入り「神戸っこ餃子福袋」が通常2787円を2022円で販売。神戸コロッケ元町本店では、黒毛和牛のビーフコロッケ2個・カニクリームコロッケ2個・チーズチキンカツ1個のセットが1日限定10セットで1285円。エスト・ローヤルの焼き菓子BOXが1日限定10セットで680。広記商行ではウェイパー3種セットが20セット限定で2022円だ。

 今年はJR西日本などが展開する観光キャンペーン「兵庫デスティネーションキャンペーン・プレキャンペーン」の一環として「南京町わくわくフォトコンテスト」を開催。SNSのインスタグラムでハッシュタグ「#南京町わくわくフォトコン」を付け、そのうえで南京町の公式アカウント「@nankinmachi」をメンションして投稿すると応募完了。1等は南京町商店街振興組合の加盟店で使える金券3万円を1人に、2等は1万円を3人に配布する。

 中秋節に合わせて近畿2府4県のローソン(2651)店舗では6日に、南京町のシェフが監修した弁当など6品(写真)を今年も発売。販売するのは「中華あんたっぷり天津飯」(税込み513円)、「担々麺」(559円)、「よだれ鶏」(289円)、「棒棒鶏」(289円)、「エッグタルトパイ」(149円)、「ピーチ・オ・レ500ml」(151円)だ。南京町商店街振興組合の曹英生理事長は「特にエッグタルトは想定以上のおいしさだ」と話していた。どれも自信を持って提供できるという。

▽関連記事

関連記事

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

神戸経済ニュース twitter

広告

神戸経済ニュースについて

神戸経済ニュース

Author:神戸経済ニュース
「神戸を知ると世界が分かる」を合い言葉に、神戸の景気・企業・金融・経済政策などにまつわる話題を随時お伝えします。すべての記事がオリジナルです。

詳しくはこちら。

広告