神戸製鋼、鉄粉と成分検査でもデータ改ざん 不動産子会社の売却は否定
- 2017/10/11
- 22:59
神戸製鋼所は11日、同社の高砂製作所(高砂市)で製造した粉末冶金用の鉄粉製品でも、データを書き換えていたと発表した。顧客との間で決めた「圧粉体密度」を外れた製品でも、規格内として販売していた。加えて子会社のコベルコ技研では、液晶や光ディスクに使うターゲット材の検査をしていなかったり、検査結果を書き直したりしていた。鉄粉の顧客は1社、ターゲット材は70社に販売した。
神戸製鋼は8日にアルミ製品と銅製品で、品質データの改ざんがあったと発表。同様の改ざんが他にもないかグループ各社で調べていた。品質データ改ざん問題での業績への影響は現時点では不明としている。
一方、11日付の日本経済新聞朝刊が報じた不動産子会社「神鋼不動産」の売却については「報道されているような事実はございません」(発表資料)と否定した。
▽関連記事
・兵庫県、神戸製鋼の発電所について公聴会など延期 データ改ざん問題で (2017/10/11)
・(解説)神戸製鋼の品質データ改ざん、企業統治や開示姿勢に大きな失望感 (2017/10/10)
・神戸製鋼、アルミ・銅製品で品質データを改ざん 調査委を設置 (2017/10/08)
神戸製鋼は8日にアルミ製品と銅製品で、品質データの改ざんがあったと発表。同様の改ざんが他にもないかグループ各社で調べていた。品質データ改ざん問題での業績への影響は現時点では不明としている。
一方、11日付の日本経済新聞朝刊が報じた不動産子会社「神鋼不動産」の売却については「報道されているような事実はございません」(発表資料)と否定した。
▽関連記事
・兵庫県、神戸製鋼の発電所について公聴会など延期 データ改ざん問題で (2017/10/11)
・(解説)神戸製鋼の品質データ改ざん、企業統治や開示姿勢に大きな失望感 (2017/10/10)
・神戸製鋼、アルミ・銅製品で品質データを改ざん 調査委を設置 (2017/10/08)
- 関連記事
-
- 神戸製鋼、新たに鉄鋼含む9製品でも不正 神鋼鋼線ステンレスでも (2017/10/13)
- ネスレ日本、ファンケルと抹茶カプセルなど共同開発 「アンバサダー」向け (2017/10/12)
- 神戸製鋼、鉄粉と成分検査でもデータ改ざん 不動産子会社の売却は否定 (2017/10/11)
- トーホー、9月の売上高3.8%減 営業日数が前年比1日減で (2017/10/11)
- ロック・フィールド、9月既存店売上高0.8%増 7カ月連続で前年比増 (2017/10/10)
広告