ファン投票1位で発売決定した「台湾屋台」の味 ケンミン食品
- 2022/08/31
- 03:16
【神戸経済ニュース】ケンミン食品(神戸市中央区)は9月1日に、人気の台湾屋台の味が自宅でも手軽に食べられる袋めん「ケンミン台湾屋台風汁ビーフン」を発売する。だしの味をしっかりと利かせたうえで、中華圏の代表的なスパイスである「五香粉(ウーシャンフェン)」を加えた。もっちりした汁ビーフン専用のめんと合わせる。(写真左はパッケージ、同右が調理例=いずれもケンミン食品提供)
食に関するネットメディア「macaroni(マカロニ)」の読者が応募した約500件の新商品アイデアのうち3品「台湾屋台風汁ビーフン」「焼ビーフン塩バター風味」「焼ビーフン完熟トマト」を選び、再び読者に最も食べたい1品を聞いたところ、台湾屋台風汁ビーフンが6595票で1位を獲得。2位の塩バター風味(5162票)に大きな差を付けて、今回の商品化につながった。
だしは鶏がらや魚介のうま味をしっかりと引き出した。最後まで飲み干せる、あっさりスープに仕上げた。海外旅行に出られないこともあり、盛り上がりつつある台湾グルメブームも追い風。外食を控える動きも背景に、既存商品である「ケンミン汁ビーフン」の販売が過去4年で約6割も伸びるなど、汁ビーフンの知名度が高まった流れにも乗りたい考えだ。
全国のスーパーで販売する。パッケージには提灯や屋台のイラストを入れた。内容量は78グラム(めん46グラム、液体スープ32グラム)。常温で1年間、保存できる。メーカー希望小売価格は税込みで135円。
▽関連記事
- 関連記事
広告