日本製麻が大幅高、連日の年初来高値 大株主の動向巡り思惑とも
- 2022/08/26
- 20:04

終値 635円 +57円(+9.86%)
【神戸経済ニュース】26日の東京株式市場では日本製麻(3306)が大幅高。一時は前日比62円高の640円まで上昇し、連日で年初来高値を更新した。終値では東証スタンダードの値上がり率ランキングで11位になった。特に目新しい買い材料は出ていないようだが、米ドル高・タイバーツ安などを背景とした東南アジア事業の収益上振れ期待に加え、大株主が断続的に一段の買いを入れることへの期待感などを手がかりに買われたとの見方があった。
大株主でカレー店を展開するゴーゴーカレーグループ(東京都千代田区)が6月23日に関東財務局に提出した大量保有報告の変更報告書では、日本製麻の株式を7.05%まで買い進んでいた。さらに保有比率を高める、との思惑も同社株の支えになっているもよう。26日の売買高は25万3600株と、2016年10月の株式併合以降では1日の売買高としては最高水準に膨らんだ。売買の回転も効いたようだ。
- 関連記事
-
- 住友ゴム、インパクト融資で三井住友信と契約 350億円・SDGs取り組み評価 (2022/08/29)
- 今日の株式相場・大幅安か、下値では押し目買いも 2万8000円近辺に下落も (2022/08/29)
- 日本製麻が大幅高、連日の年初来高値 大株主の動向巡り思惑とも (2022/08/26)
- 日経平均続伸、終値は2万8641円 前日比162円高 (2022/08/26)
- 今日の株式相場・続伸か、米株高で買い先行 2万8700円近辺に上昇も (2022/08/26)
広告