和田興産の3〜8月期、税引き利益11%減 前年同期に大規模分譲の反動
- 2017/10/08
- 17:11

和田興産が6日に発表した2017年3〜8月期の単独決算は、税引き利益が前年同期比11%減の12億円だった。従来予想(12億円)並みの結果になった。前年同期に大規模分譲マンションの販売があった反動が出た。マンションの引き渡し個数は約30%減少し、減収になったのが響いた。
売上高は2%減の205億円、営業利益は8%減の23億円になった。従来予想は210億円、23億円だった。マンション引き渡し戸数は384戸、分譲マンション販売事業の利益は29%減の17億円。戸建て住宅販売の損益は700万円の赤字(前年同期は2500万円の黒字)、その他不動産販売の損益は5億1100万円の赤字(同200万円の赤字)、不動産賃貸の利益は2%増の4億9400万円の黒字だった。
18年2月期の単独業績予想は据え置いた。税引き利益は前期比2%増の14億円を見込む。期末28円の配当予定も維持した。
- 関連記事
-
- スタジオアタオの3〜8月期、純利益29%増 オンラインと実店舗の連携強化 (2017/10/11)
- ドーンの6〜8月期、最終赤字1500万円 受託開発の計上が減少 (2017/10/11)
- 和田興産の3〜8月期、税引き利益11%減 前年同期に大規模分譲の反動 (2017/10/08)
- フェリシモの3〜8月期、2年ぶり最終黒字を確保 販管費を抑制 (2017/10/06)
- キムラタン、新株予約権発行で14億円調達 クレディスイスに割り当て (2017/10/06)
広告