三宮再開発 JR三ノ宮新駅ビルのイメージ図5枚、JR西日本・神戸市提供
- 2022/03/31
- 22:29
【神戸経済ニュース】JR三ノ宮駅ビル開発に関連してJR西日本(9021)と神戸市がそれぞれ公表したイメージ図は以下の通り。JR西日本が3枚、神戸市が2枚の図を公表した。
■1階出入り口イメージ
■駅前広場上空デッキ(ミントこうべ前から南西を望む)
■外観イメージ
高さ約160メートル。地上32階、地下2階で構成する。
駅ビルが「三宮クロススクエア」中央部に接続する南西の出入り口。
■駅前広場上空デッキ(ミントこうべ前から南西を望む)
広さ約2500平方メートル。駅前広場直上にデッキを整備し、居心地のよい待ち合い空間を形成する。
■乗り換え動線イメージ
地下から3階へと連なる動線を新駅ビルに内包することで、JR線、阪急線、阪神線、神戸市営地下鉄2線、ポートライナーの6線をスムーズに乗り換えできるようにする。
■三宮クロススクエア東側のイメージ
駅と街が一体的な空間と感じられるよう、街に開かれた空間を確保する。
▽関連記事
- 関連記事
-
- 神戸製鋼系、HAT神戸で地域冷暖房を「脱炭素化」 非化石証書など活用 (2022/04/01)
- 神戸大と中国大連大学の附属病院が交流へ 両病院長が連携協定を締結 (2022/04/01)
- 三宮再開発 JR三ノ宮新駅ビルのイメージ図5枚、JR西日本・神戸市提供 (2022/03/31)
- 兵庫県、副知事に服部洋平・県土整備部長が就任 荒木副知事が任期途中で辞任で (2022/03/31)
- 兵庫県議会、22年度予算案を可決し閉会 知事が新型コロナでの会期延長を陳謝 (2022/03/30)
広告