家次神商会頭、坂本銅で「神戸が一躍フィギュアの聖地に」 三原も四大陸で優勝
- 2022/03/07
- 19:18
【神戸経済ニュース】神戸商工会議所の家次恒会頭(シスメックス会長兼社長)は7日の定例記者会見で、神戸を拠点に活動するフィギュアスケートの坂本花織選手(シスメックス、神戸学院大)が北京冬季五輪で銅メダルを獲得したことについて「非常にうれしい」「神戸の名も上げてくれた」と述べて喜びを表した。五輪の直前には三原舞依選手(シスメックス、甲南大)がエストニアで開催した四大陸選手権で2度目の優勝をはたしたことにも言及して「神戸が一躍フィギュアスケートの聖地になった」と語り、「新たなチャレンジャーを育てていく必要もありそう」との意欲も見せた。
家次会頭は続けて「エレガントなフィギュアスケートは神戸の街にも合っているのでは」との見方を語った。現在の練習拠点である神戸市立ポートアイランドスポーツセンターのスケートリンクは、夏はプールになるため通年で使える分けれはない。そうしたこともあり「練習施設なども含めて、拡充していく必要があるのかなとも考えており、みなさんのご支援を是非お願いしたい」と話していた。
▽関連記事
- 関連記事
-
- みなと銀、近畿環境事務所と脱炭素推進など連携 「貢献私募債」引き受け開始 (2022/03/08)
- JR灘駅の南側広場、模型や予想図を現地で展示 コーヒー片手に広場を語る (2022/03/07)
- 家次神商会頭、坂本銅で「神戸が一躍フィギュアの聖地に」 三原も四大陸で優勝 (2022/03/07)
- 家次神商会頭、ウクライナ「原油価格上昇で厳しい状況続く」「静観しかない」 (2022/03/07)
- 旧北区役所の跡地、北区文化センターを新築へ 神戸市が活用方針 (2022/03/06)
広告