ポートライナー、珍しい「貸切」で沿線楽しむ行事の参加者募集 開業40周年で
- 2022/01/12
- 05:47
【神戸経済ニュース】神戸新交通(神戸市中央区)は11日、新交通システムのポートライナー(写真=資料)が1981年の開業から40周年を迎えたのを記念する一環で、「貸切列車」を運転して、沿線施設を楽しむ行事の参加者を募集すると発表した。三宮に集まり、神戸空港で普段は見られない空港のバックヤードを見学した後、動物園「神戸どうぶつ王国」に移動して解散する。この間に移動には、イベント参加者だけの貸切列車を利用する。2月26日に開催予定だ。
ポートライナーで貸切電車を運転するのは、2018年に「神戸どうぶつ王国列車」を運転して以来およそ3年ぶり。ポートライナーには、団体旅行向けなどの場合に貸切列車を運転するといった制度がないため、貸切列車の運転自体が珍しい。さらに車内を空港の写真や、動物の写真で装飾し、この日だけの特別な体験ができるようにする。昼食付。各施設とポートライナーのグッズも記念品として配布する。新型コロナウイルスの緊急事態宣言が発令された場合は中止になる。
▽名称 :「貸切ポートライナーで巡る!カッコイイ飛行機&カワイイ動物 ふれあいわくわくツアー」
▽日時 :2022年2月26日(土)
▽運転区間:ポートライナー三宮駅〜神戸空港駅〜計算科学センター駅
▽参加費:大人・中学生以上3000円、小学生2000円
▽応募人数:定員90人(応募者多数の場合は抽選、未成年のみのグループ・乳幼児や未就学児の参加不可)
▽応募方法:1月18日〜2月1日に開設する専用の応募フォームから申し込む
▽主催 :神戸新交通
▽問い合わせ:神戸新交通(電話 078-302-2503 平日午前9時〜午後4時)
▽関連ホームページ:https://www.knt-liner.co.jp/event/6104/
▽関連記事
- 関連記事
-
- ロック・フィールド、21年12月の既存店売上高8.0%増 3カ月連続でプラス (2022/01/14)
- トーホー、12月の売上高6.7%増 2カ月連続で前年比増 (2022/01/14)
- ポートライナー、珍しい「貸切」で沿線楽しむ行事の参加者募集 開業40周年で (2022/01/12)
- 神戸製鋼など、製鉄に水素活用でNEDO基金採用 CO2を3割削減 (2022/01/11)
- 神戸製鋼「スティーラーズ」ラッピングバス選手らにお披露目 灘浜グラウンド (2022/01/07)
広告