瀬戸内海の持続性で大学生ら提言 環境保全の特措法50年、神戸で記念式典

【神戸経済ニュース】環境省と瀬戸内海環境保全知事・市長会議、瀬戸内環境保全協会の3者は12日、高度成長期の1960年代などに汚染が進んだ瀬戸内海の環境改善をめざした「瀬戸内海環境保全特別措置法」の制定から50年の節目を迎えたのを記念した式典を神戸国際会議場(神戸市中央区)で開いた。式典では大学生ら4グループによるプレゼンテーションと、提言を盛り込んだ「瀬戸内未来ビジョン」を発表。同ビジョンを元にしたパネル...

日本製麻の4〜9月期、純利益6%増 海外でマット事業の新規顧客

【神戸経済ニュース】麻袋大手の日本製麻(3306)が13日に発表した2023年4〜9月期の連結決算は、純利益が前年同期比6%増の5400万円だった。タイで製造している自動車用フロアマットで東南アジアに新規販売先の開拓が進み、増収効果で増益を確保した。マット事業は円安も追い風になった。現在継続中である役員のインサイダー取引に関する特別調査の費用690万円を特別損失に計上したが、これを吸収した。 売上高は14%増の20億...

住友ゴム急伸、値上がり率2位 今期3回目の上方修正で5年ぶり高値

終値 1816.5円 +233.0円(+14.71%)【神戸経済ニュース】13日の東京株式市場では住友ゴム工業(5110)が急伸。後場に入って一時は前日比231円50銭高の1815円まで上げ幅を拡大した。終値でも東証プライム市場の値上がり率ランキングで2位になった。2018年8月以来5年3カ月ぶりの高値水準になった。前週末10日大引け後に、2023年12月期の連結業績予想(国際会計基準)を上方修正。純利益は前期比前期比3.1倍の290億円になる見通...

日経平均が小反発、終値は3万2585円 前日比17円高・TOPIX小幅安

【神戸経済ニュース】13日の東京株式市場では日経平均株価が小反発。終値は前日比17円ちょうど高い(+0.05%)3万2585円11銭だった。取引時間の開始直後は3万2900円台まで上昇したが、後場には下げに転じる場面があるなど、やや値動きの荒い展開だった。東証株価指数(TOPIX)は小幅安だった。▽株式関連コンテンツ・神戸経済ニュース「業績・株式」記事一覧・メールマガジン「今日の株式相場」(まぐまぐ)・メールマガジン...

神戸市長賞に「MRSV. TRAVEL」のグレック氏 アフリカ月間in神戸が閉幕

【神戸経済ニュース】神戸市は12日、日本芸術会館(神戸市中央区)で10月27日に開催した「アフリカ開発を加速させるビジネスアイデアコンテスト」の最優秀賞である神戸市長賞に、「MRSV. TRAVEL」をテーマに発表したドウェイン・グレック氏を選んだと発表した。大型のスクリーンに蓄積した映像を投影し、世界中でアフリカ旅行を経験できる仕組みの活用を提案した。 既に実用化しているシステムで、すぐにビジネスとして展開しやす...

今日の株式相場・反発か、米ハイテク株高が追い風 日経平均3万2900円台に上昇も

【神戸経済ニュース】13日の東京株式相場は反発か。前週末の米株式相場の上昇を追い風に、日本株にも買いが入るとみられる。外国為替市場で円相場が1ドル=151円台半ばの円安が進行しており、半導体、輸出関連など幅広い銘柄に買いが入るとみられる。日経平均株価は3万2900円程度前の上昇もあり得る。 前週末10日の米株式市場でダウ工業株30種平均は……(続きはNoteでご覧ください)▽関連コンテンツ・メールマガジン「今日の株式...

神戸の予定・13日 神戸医療産業都市が「MEDICA 2023」に出展

▽11月13日(月)・客船セブンシーズ・エクスプローラーが入港(ポートターミナル、9:00)・第2回兵庫県水上オートバイ対策連絡調整会議(兵庫県民会館、10:00)・KiP×hoops link kobe「The Pitch Day」〜3周年特別企画〜(起業プラザひょうご、15:30)・クーバス在大阪・神戸米国総領事館総領事が久元神戸市長を表敬訪問(16:15)・客船セブンシーズ・エクスプローラーが入港(ポートターミナル、20:00)・神戸医療産業都...

日銀神戸支店、景気判断「緩やかに回復」に上方修正 個人消費の回復を確認

【神戸経済ニュース】日銀神戸支店が10日に発表した11月の管内金融経済概況では、兵庫県景気の総括判断を「一部に弱めの動きがみられるものの、緩やかに回復している」とした。10月まで続いた「持ち直している」から1年ぶりの上方修正で、景気が回復局面にあることを示した。判断を引き上げた要因として、これまで「回復に向けた動き」としていた個人消費について「物価上昇の影響を受けつつも、緩やかに回復」と回復を確認したこ...

川崎神商会頭、県政要望「特に体制強化の支援をお願いした」 斎藤知事と意見交換

【神戸経済ニュース】神戸や姫路など兵庫県内18カ所の商工会議所で構成する兵庫県商工会議所連合会は26日、兵庫県の2023年度予算編成に向けた要望書を提出した。商工会議所連合会の会頭である川崎博也・神戸商工会議所会頭(神戸製鋼所特任顧問)らが兵庫県庁を訪れ、斎藤元彦知事に要望書を手渡した(写真)。非公開で実施した斎藤知事との意見交換を終えた川崎会頭は、要望について「特に商工会議所の体制強化の支援をお願いした...

兵庫県商工会議所連合会、24年度の兵庫県政に対する要望項目(表)

【神戸経済ニュース】神戸や姫路など兵庫県内の18商工会議所で構成する兵庫県商工会議所連合会は10日、兵庫県に2024年度の施策に対する要望を提出した。要望項目は以下の通り。「令和6年度兵庫県政に対する要望」◎要望事項<1>「躍動する兵庫」の原動力となる企業・人材への支援強化 1.県内中小企業・小規模事業者の事業継続に向けた持続的支援 (1)エネルギー・原材料等の高騰に対応する価格転嫁の支援 (2)資金繰り...

スカイマークの筆頭株主に鈴与HD・14日付 FDAとの連携は現時点でなし

【神戸経済ニュース】神戸空港で就航便数が最多のスカイマーク(9204)は、14日付で筆頭株主が現在の投資会社インテグラル系ファンドから、鈴与ホールディングス(HD、静岡市清水区)に異動すると発表した。インテグラルが投資回収の一環で、スカイマーク株の785万株を鈴与HDに売却するため。1株895円で売却し、総額は約70億2500万円になる。鈴与HDはスカイマーク株の議決権を13.01%握る。 鈴与HDは、同じく神戸空港に就...

今週の予定・13〜19日 六甲・摩耶山上で交通社会実験、神戸マラソン

【神戸経済ニュース】▽11月13日(月)・第2回兵庫県水上オートバイ対策連絡調整会議(兵庫県民会館、10:00)・KiP×hoops link kobe「The Pitch Day」〜3周年特別企画〜(起業プラザひょうご、15:30)・関西空域飛行経路見直し案に関する住民説明会(洲本市など、12月4日まで計16回)・4〜9月期決算=日本麻▽11月14日(火)・近畿地方発明表彰式(14:00)・2023年度神戸2025ビジョン推進会議(神戸国際会館、15:00)・ひょ...

広告

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

広告

広告

神戸経済ニュースからのお知らせ