日本製麻、今期純利益21%増に上方修正 タイで自動車用マット出荷増

【神戸経済ニュース】麻袋大手の日本製麻(3306)は10日、2024年3月期の連結純利益が前期比21%増の1億1500万円になりそうだと発表した。従来予想である1億1200万円から上方修正し、増益幅が拡大する。自動車用マットを生産するタイの子会社で、新規開拓先の出荷数量が伸びた。加えてマット事業が円安の恩恵を受けた。 売上高は6%増の39億円、営業利益は2億1300万円を見込む。従来予想の36億円、1億4900万円から一転して増...

キムラタンの4〜9月期、最終黒字1200万円 アパレル事業縮小で収支改善

【神戸経済ニュース】ベビー・子供服と不動産のキムラタン(8107)が10日に発表した2023年4〜9月期の連結決算は、最終損益が1200万円の黒字だった。アパレル事業の大幅縮小と不動産事業の拡大で、大幅に減収になったが収支は改善した。子会社だった中西の株式譲渡による連結除外と、保育園の事業譲渡も寄与した。 売上高は74%減の5億7700万円、営業損益は900万円の黒字(前年同期は5億2400万円の赤字)になった。販管費はア...

日和産、今期純利益3.2倍に上方修正 鹿児島市の不動産売却で特別利益

【神戸経済ニュース】配合飼料を製造販売する日和産業(2055)は10日、2024年3月期の連結純利益が前期比3.2倍の5億円になる見通しだと発表した。従来予想の2億円から上方修正した。7月6日に発表した鹿児島市の土地・建物売却で特別益3億9900万円を4〜9月期の特別利益に計上したのが寄与する。 売上高は8%減の500億円、営業損益は2億円の黒字(前期は2億円の赤字)の見通しを据え置いた。原材料価格の下落を受けて4月...

ケミプロ化成の4〜9月期、税引き益50%減 在庫調整が長期化

【神戸経済ニュース】化学品を製造するケミプロ化成(4960)が10日に発表した2023年4〜9月期の単独決算は、税引き利益が前年同期比50%減の6900万円だった。主力の紫外線吸収剤が世界的に在庫調整局面が長期化。大幅に減収になった影響が出た。原材料高の価格転嫁で収益性やや改善したが、販売数量減を補えなかった。 売上高は18%減の43億円、営業利益の38%減の2億1100万円になった。事業分野(セグメント)別の売上高は、20...

アシックス、今期純利益38%増に上方修正 訪日客取り込み国内好調

【神戸経済ニュース】スポーツ用品大手のアシックス(7936)が10日、2023年12月期は純利益が前期比38%増の275億円になる見通しだと発表した。従来予想の250億円でも最高益を更新する見通しだったが、さらに上方修正した。訪日客の需要を取り込んだ日本での販売が想定を上回って推移している。加えて欧州で街履き用の「スポーツスタイル」が人気を集めたほか、中国も景気悪化の影響が出ずに順調だった。 売上高は17%増の5700億円...

神戸の予定・11〜12日 アフリカ月間in神戸グランドフィナーレセレモニー

【神戸経済ニュース】▽11月11日(土)・「土木の日」新湊川ウォーク~湊川隧道通り抜け~・神戸市「多井畑の里山・自然ガイドツアー」・第4回神戸市内企業・学生が集まるカフェ交流会(ニューラフレア)・EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET(東遊園地)・ポートランドで活躍する女性経営者等との交流イベント(東遊園地・URBAN PICNIC内)・山田町パークマーケット(山田町公園予定地)・KOBE豚饅サミット・オリジナル豚饅の販売(南...

住友ゴム、今期純利益3.1倍の290億円に上方修正 今期3回目の上方修正

【神戸経済ニュース】タイヤ大手の住友ゴム工業(5110)は10日、2023年12月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比3.1倍の290億円になりそうだと発表した。従来予想である230億円から引き上げた。半導体不足による自動車メーカーの減産が解消に向かい始めたことや、想定以上の円安進行によって売上高が押し上げられる。加えて海上運賃の下落が寄与する見通しになったのも大きい。 今期予想の上方修正は3回目。期末配当は予定し...

兵機海運の4〜9月期、純利益34%減 海上運賃の下落も響く・通期売上高は修正 

【神戸経済ニュース】鋼材輸送など在来貨物が主力の兵機海運(9362)が10日に発表した2023年4〜9月の連結決算は、純利益が前年同期比34%減の2億7100万円だった。前期にスポットで請け負った、ロシア向けの規制対象外である建機類の輸送契約が終了したのが影響した。港運事業では、海上運賃がピーク時から半減したのに加え、輸出入の貨物取り扱いが減少したのも響いた。 売上高は15%減の79億円、営業利益は34%減の3億4900万...

(動画)神戸内外の名店がオリジナル豚まん 「KOBE豚饅サミット」12日まで

【神戸経済ニュース】神戸内外の豚まん店などがオリジナルの豚まんを販売する「第12回KOBE豚饅サミット」が10日開幕した。発起人の3店舗である老祥記、神戸元町・四興楼、三宮一貫楼のオリジナル豚饅を発売する午前11時に合わせて、南京町広場に面した店舗前でオープニングセレモニーを開催。前日に選ばれた第12代KOBE豚饅娘の2人も参加し、にぎやかに「豚まんの祭典」の開幕を祝った。11〜12日は大丸神戸店(神戸市中央...

広告

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

広告

広告

神戸経済ニュースからのお知らせ