阪神燃が急伸、一時2割超上げ 通期予想を上方修正・一転増益で安心感とも
- 2023/11/07
- 17:03
- 業績・株式
終値 1820円 +297円(+19.50%)【神戸経済ニュース】7日の東京株式市場では阪神内燃機工業が急伸。一時は前日比331円高の1854円と、2割超の値上がりになる場面もあった。前日大引け後に2024年3月期の単独税引き利益が1%増の4億1000万円になる見通しと、業績予想を上方修正したのが買いのきっかけ。値動きの軽さもあって朝方は個人などの買いが集まり、広い上げ幅になった。 税引き利益の従来予想は2億4000万円だったが、...
日経平均5日ぶり反落、終値は3万2271円 前日比436円安
- 2023/11/07
- 15:20
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】7日の東京株式市場では日経平均株価が5営業日ぶりに反落した。終値は前日比436円66銭安(-1.34%)の3万2271円82銭だった。東証株価指数(TOPIX)も5営業日ぶりに反落した。▽株式関連コンテンツ・神戸経済ニュース「業績・株式」記事一覧・メールマガジン「今日の株式相場」(まぐまぐ)・メールマガジン「<無料版>今日の相場」(まぐまぐ)・神戸経済ニュース相場班(twitter) 神戸経済ニュース...
鈴木ワールド社長、株価「いまの評価を遺憾に思う」 ナルミヤは上場維持
- 2023/11/07
- 14:46
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】アパレル大手ワールド(3612)の鈴木信輝社長は7日午後に開いた決算説明会で、9月に再上場から5年が経過する中で株価が低迷していることについて「私としては遺憾に思っている」と述べた。同社株は再上場時の公募・売り出し(公開)価格が2900円だったが、19年12月以降はこれを下回ったまま推移している。「引き続き企業価値の改善を進めながら、マーケットから評価される形になるよう日々努力を続けてまい...
今日の株し相場・反落か、戻り待ちの売り先行 3万2600円近辺が中心に
- 2023/11/07
- 08:40
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】7日の東京株式相場は5営業日ぶりに反落しそうだ。前日の米株式相場は小幅ながら上昇したが、東京市場で日経平均株価は前日までの4日間で2011円(6.55%)上昇した。直近高値である10月12日の3万2494円を上回ったこともあり、戻り待ちの売りや、短期的な利益確定の売りが出やすくなるだろう。ただ外国為替市場で円相場が再び1ドル=150円台に下落したのは下支え要因。日経平均は3万2600円近辺を中心に推...
神戸の予定・7日 多様な大都市制度シンポジウムなど
- 2023/11/07
- 07:00
- 予定
【神戸経済ニュース】・2023年度第13回神戸市教育委員会会議(9:00)・神戸市交通事業審議会第5回専門部会(10:00)・久元神戸市長が第44回土地区画整理全国大会に出席(アクエリ姫路=姫路市、10:00)・第113回近畿ブロック知事会議(敦賀市内、13:00)・2023年度航空業界を取り巻くトピックスセミナー(13:00)・第34回兵庫県子ども・子育て会議(ラッセホール、14:00)・多様な大都市制度シンポジウム「グローバル社会...
ワールド、10月の既存店売上高が3.7%増 寒暖差が広がり秋物に需要
- 2023/11/07
- 06:08
- 企業
【神戸経済ニュース】アパレル大手のワールド(3612)が6日発表した10月の月次動向は、国内既存店舗の小売り売上高が前年同月の3.7%増(速報値)だった。月初から寒暖差が大きくなり、残暑が厳しかった9月から一転して秋物の需要が高まった。ただ月末にかけて気温が高い日が続き、冬物へのシフトは鈍かった。新型コロナウイルスの感染拡大前である19年10月との比較では2.9%増になった。 アイテム別では、ニットや初冬まで着ら...
ワールドの4〜9月期、純利益56%増の32億円 期末5円の記念配を積み増し
- 2023/11/07
- 05:46
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】アパレル大手のワールド(3612)が6日に発表した2023年4〜9月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期比56%増の32億円だった。新型コロナウイルスの影響が薄れ、人流回復を受けた店舗販売の回復が寄与した。全体として値引き販売を抑制し、在庫ロスなども出ないよう在庫管理を厳格化したのが効果が表れた。「ミドルロワー」はショッピングセンター向け事業を1社に集約した効果もあって、利益の...
阪神燃、今期税引き益1%増に上方修正 下期に部分品の販売想定を引き上げ
- 2023/11/07
- 04:10
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】船舶向けの主機関などを製造する阪神内燃機工業(6018)は6日、2024年3月期の単独税引利益が前期比1%増の4億1000万円になりそうだと発表した。従来予想の2億4000万円から一転して増益見通しになった。下期に販売する部分品の想定を引き上げた。舶用以外の鋳造・金属機械加工(CMR)に比べて採算性の高い部分品の販売が増えることで、利益率が改善する見通し。 年間配当金は前期据え置きの50円(中間...
川崎神商会頭、就任2年目「もっと課題認識はっきりさせてやっていきたい」
- 2023/11/07
- 03:15
- 経済
【神戸経済ニュース】神戸商工会議所の川崎博也会頭(神戸製鋼所特任顧問、写真)は6日の定例記者会見で、「もっと課題認識をはっきりさせて、やっていきたい」と会頭としての2年目の豊富を述べた。川崎会頭は昨年11月7日に就任し、ほぼ1年が経過した。この1年間は「神戸のために、兵庫のために、将来何が必要か自分なりに考え、商工会議所内で議論し、課題によっては神戸市と議論し、やれるようになってきた」と述べ、手応え...
神商、大阪・関西万博を機に他地域とビジネス交流促進 まず神戸空港の就航都市
- 2023/11/07
- 01:13
- 経済
【神戸経済ニュース】神戸商工会議所は6日、2025年に大阪市で開催する国際博覧会(大阪・関西万博)を機会に、国内外の各地にある商工団体などとビジネス交流を積極的に進める方針を発表した。神戸でのビジネスに関する視察の受け入れ窓口を同日設置。さらに川崎博也会頭(神戸製鋼所特任顧問、写真左から2番目)らが国内外に出向き、神戸市や兵庫県の企業との交流や取引を促す「トッププロモーション」も展開。まず第1弾として...
日銀の中村審議委員が神戸来訪 兵庫県金融経済懇談会に出席・30日
- 2023/11/07
- 00:25
- 経済
【神戸経済ニュース】日銀神戸支店は、金融政策決定会合で議決権を持つ中村豊明審議委員が30日に、神戸市に来訪すると発表した。日銀は自治体や地元の有力企業・金融機関などの首脳が出席する「兵庫県金融経済懇談会」を神戸市内で同日開催し、中村審議委員が出席。終了後に記者会見する。 中村氏は2020年7月から日銀の審議委員を務める。16年6月まで日立製作所(6501)の取締役で、同社の最高財務責任者(CFO)も務めるなど...