神戸阪急、9月の売上高13.9%増 化粧品やファッションも好調

【神戸経済ニュース】エイチ・ツー・オーリテイリング(H2O、8242)傘下の神戸阪急(神戸市中央区)によると、同店の9月の売上高は前年同月比13.9%の増加(速報値)だった。14カ月連続で前年同月を上回った。新型コロナウイルスの影響が後退したのが寄与した。改装中のフロアが残る中、既存の売り場が好調に推移した。売上高の前年比は、やや上振れする可能性もあるという。 分野別では高級ブランド、化粧品、服飾など特に全...

大丸神戸店、9月の売上高12.7%増 残暑で夏物雑貨の好調続く

【神戸経済ニュース】J・フロントリテイリング(3086)が2日に発表した大丸神戸店の9月の売上高動向(速報値)は、前年同月に比べ12.7%増だった。23カ月連続で前年同月を上回った。高級ブランドや化粧品が引き続き好調で売上高をけん引したのに加え、残暑の影響で夏物雑貨が引き続き好調だった。残暑で秋物の動きが鈍くなったのを補った。 パラソル・ハンカチ・サングラスなど婦人用品が好調だったほか、アクセサリーも前年同...

フェリシモが小反落、事前に下落で「7期ぶり最終赤字」も下値拾う動き

終値 985円 -3円(-0.30%)【神戸経済ニュース】2日の東京株式市場ではフェリシモ(3396)が小反落。寄り付き直後に一時前日比6円安の982円まで下落した。前週末9月29日の大引け後に、2024年2月期の連結最終損益が8億7300万円の赤字(前期は6億7100万円の黒字)になりそうだと発表した。従来予想である3億2700万円の黒字から下方修正し、一転して17年2月期以来7期ぶりの最終赤字に転落する見通しを嫌気した売りが先行し...

日経平均3日続落、終値は3万1759円 前日比97円安

【神戸経済ニュース】2日の東京株式市場では日経平均株価が3日続落した。終値は前日比97円74銭安(-0.31%)の3万1759円88銭だった。東証株価指数(TOPIX)も3日続落した。▽株式関連コンテンツ・神戸経済ニュース「業績・株式」記事一覧・メールマガジン「今日の株式相場」(まぐまぐ)・メールマガジン「<無料版>今日の相場」(まぐまぐ)・神戸経済ニュース相場班(twitter) 神戸経済ニュース<トップ>...

神戸市、登山アプリのヤマップと事業連携協定 安全登山と観光誘致で情報発信

【神戸経済ニュース】神戸市は2日、登山に関する情報発信で登山情報アプリのヤマップ(福岡市博多区)事業連携協定を結んだ。神戸市が住民にも観光客にも安全に登山ができる環境整備を進める「神戸登山プロジェクト」の一環だ。安全に登山の推進や啓発を進めると同時に、ふもとの街にの魅力を発信して観光誘客も進める。ヤマップと自治体が連携協定を結ぶのは、北アルプスを擁する岐阜県などに続き、全国で6例目。 神戸市の大畑...

今日の株式相場・反発か、米政府「つなぎ予算」成立で 終値3万2000円が焦点

【神戸経済ニュース】2日の東京株式相場は反発しそうだ。米国では9月30日に「つなぎ予算」が成立したのを受けて、政府閉鎖が回避されたのを受けて、2日の米株式相場が上昇することへの期待感から、日本株にも買いが先行するだろう。引き続き外国為替市場で円相場が1ドル=149円台半ばの円安・ドル高水準で推移しているのも支え。過去半年に値上がり率が大きかった銘柄にリバランスの売りが散発的に続くとみられる中で、日経平...

神戸の予定・2日 日銀短観、客船3隻が神戸港に入港

【神戸経済ニュース】・日銀短観・百貨店月次速報・客船にっぽん丸が入港(中突堤、9:00)・客船にっぽん丸が出港(中突堤、12:00)・客船セレブリティ・ミレニアムが入港(ポートターミナル、12:00)・久元神戸市長が神戸情報大学院大学ICTイノベータコース2023年度秋季入学式に出席(13:00)・斎藤兵庫知事が「あまがさきエフエム」に出演(13:15)・ジルガルビス駐日ラトビア大使が久元神戸市長を表敬訪問(14:40)・斎...

酪農由来メタンを循環でCO2ゼロに MORESCOなど北海道・興部町に構築

【神戸経済ニュース】MORESCO(5018)と大阪大学、岩田地崎建設(札幌市中央区)、北海道興部町の4者は、家畜のふん尿から発生する酪農由来のバイオ・メタンガスから、常温・常圧の状態で「ギ酸」とメタノールを連続的に製造する設備を構築すると発表した。地球温暖化係数が二酸化炭素の25倍と大きいメタンガスを、飼料添加剤として使うギ酸に変換し、興部町の基幹産業である酪農で二酸化炭素(CO2)実質排出ゼロ(カー...

日本イーライリリー、西神工場拡張で本格着工 50億円で製造棟建設

【神戸経済ニュース】米医薬品大手イーライ・リリーの日本法人である日本イーライリリー(神戸市中央区)は、医薬品を製造する西神工場(神戸市西区)の拡張工事に本格着工した。約50億円を投じて新たに建設する製造棟の地鎮祭を、9月27日に開催したと発表した。同工場は国内で流通する日本イーライリリーの医薬品の95%を製造。同社の国内唯一の工場だ。 地鎮祭には日本イーライリリーのシモーネ・トムセン社長、工場長であるポ...

今週の予定・2〜9日 展示会「Techno-Ocean2023」、神戸ジャズストリート

【神戸経済ニュース】9日がスポーツの日の祝日で3連休になるため、同日分まで掲載します。▽10月2日(月)・日銀短観・百貨店月次速報・ジルガルビス駐日ラトビア大使が久元神戸市長を表敬訪問(14:40)・神戸市議会が広報ホームページとX(旧twitter)運用開始・王子公園再整備基本計画(素案)の意見募集(31日まで)▽10月3日(火)・神戸観光の日・斎藤兵庫知事が「ユニバーサルな福島県産品応援キャンペーン」ランチ会(...

広告

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

広告

広告

神戸経済ニュースからのお知らせ