久元神戸市長、神戸空港アクセス「検討の加速が必要」 ポートライナー増強など
- 2023/09/28
- 15:47
- 経済
【神戸経済ニュース】神戸市の久元喜造市長(写真)は28日の定例記者会見で、神戸空港と中心市街地を結ぶ交通アクセスについて「商工会議所からの提言を受けて、(国際定期便が就航する)2030年を見据え、もう少し検討を加速する必要があると感じた」と述べた。神戸空港へのアクセスルート(経路)の強化については、「ポートライナーを増強したり、短期的にバスの便を増やしたりといったことはあろうかと思うが、より抜本的に踏み...
日経平均反落、終値は3万1872円 前日比499円安
- 2023/09/28
- 15:20
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】28日の東京株式市場では日経平均株価が反落した。終値は前日比499円38銭安(-1.54%)の3万1872円52銭だった。東証株価指数(TOPIX)も反落。▽株式関連コンテンツ・神戸経済ニュース「業績・株式」記事一覧・メールマガジン「今日の株式相場」(まぐまぐ)・メールマガジン「<無料版>今日の相場」(まぐまぐ)・神戸経済ニュース相場班(twitter) 神戸経済ニュース<トップ>...
今週末のメリケンパーク OUTDOOR DAY JAPAN 神戸2023
- 2023/09/28
- 14:58
- 週末
【神戸経済ニュース】当面のメリケンパークでの行事予定は以下の通り。(情報提供:神戸港"U"パークマネジメント共同事業体)▽9月30日(土)・大道芸パフォーマンス(円形広場)・ストリートライブ(円形広場)▽9月30日(土)、10月1日(日)・OUTDOOR DAY JAPAN 神戸2023 (キャンプやアウトドアに関するコンテンツ) 主催:一般社団法人日本オートキャンプ協会 ▽10月1日(日)・ストリートライブ(三角広場)▽10月7日...
今日の株式相場・反落か、再投資期待の買い焦点 日経平均3万2000円は維持か
- 2023/09/28
- 07:44
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】28日の東京株式相場は反落する見通し。日経平均株価は9月中間期末の配当落ちの影響が230〜250円程度とみられており、これを埋めて上昇するには材料不足とみられる。ただ外国為替市場では、介入警戒感がくすぶりながらも円相場が1ドル=149円台の円安・ドル高水準で推移しているのは下支え要因。配当金の再投資に伴う買い需要を見越した買いが続くかが焦点になるだろう。日経平均株価は終値では3万2000円の...
神戸の予定・28日 日独水素シンポジウム2023・神戸
- 2023/09/28
- 07:00
- 予定
【神戸経済ニュース】・兵庫県議会本会議(一般質問、10:00)・サロンカーなにわ「兵庫テロワール号」見送り(姫路駅、10:52)・鹿児島国体の兵庫県選手団結団式(兵庫県公館、13:00)・久元神戸市長が定例記者会見(13:30)・第5回ベーリンガーインゲルハイム・イノベーション・プライズ・イン・ジャパン(クリエイティブラボ神戸、14:00)・2023年度第2回神戸市就学・教育支援委員会(15:00)・世銀の米山駐日特別代表が...
視覚障害者を支援するアプリ、神戸空港で実証実験 4色タグとスマホで音声案内
- 2023/09/28
- 05:26
- 経済
【神戸経済ニュース】神戸空港の運営会社である関西エアポート神戸は27日、スペインで開発された視覚障害者を支援するスマートフォン(スマホ)向けアプリ「NaviLens(ナビレンス)」を使った実証実験を、同空港で28日から実施すると発表した。アプリによる音声案内で、視覚障害者を神戸空港ターミナルビルからポートライナー神戸空港まで誘導できるか検証する。12月末までを予定。(写真は神戸空港ターミナルビルとポートライナー...
川重と川崎市、CO2排出実質ゼロに向け連携協定 臨海部で水素供給網も
- 2023/09/28
- 04:42
- 企業
【神戸経済ニュース】川崎重工業(7012)と川崎市は27日、国内での二酸化炭素(CO2)排出実質ゼロ(カーボンニュートラル)の早期実現に向けた連携協定を結んだと発表した。川重の東京本社(東京都港区)で同日、川崎市の福田紀彦市長(写真左)と川重の水素戦略本部長である原田英一常務執行役員(同右)が協定書に署名を交換した。(写真は川重提供) 川重と産業ガス大手の岩谷産業(8088)、ENEOSホールディングス(50...
神戸製鋼、還元鉄プラントに「引き合いが殺到」 エンジニアリング事業説明会で
- 2023/09/28
- 03:41
- 企業
【神戸経済ニュース】神戸製鋼所(5406)の元久正浩執行役員(エンジニアリング事業部門長)は27日に開いた事業説明会で、同社の子会社である米ミドレックステクノロジーズが展開する鉄鋼原料「還元鉄」を製造するプラント「ミドレックス・プロセスに引き合いが殺到している」と話した。天然ガスを還元剤として、酸化鉄である鉄鉱石から還元鉄を取り出す。通常の高炉を使った製鉄に比べて、二酸化炭素(CO2)排出量を20〜40%抑...
神戸製鋼、建機事業の経常益300億円期規模に 25年度・生産体制再編などで
- 2023/09/28
- 02:18
- 企業
【神戸経済ニュース】神戸製鋼所(5406)傘下であるコベルコ建機の山本明社長は、27日に開いた事業説明会で2025年度(26年3月期)の建機事業の経常利益が300億円規模に拡大する見通しを示した。24年3月期見通しである経常益130億円の2.3倍になる。生産体制の再編に関する投資が一巡し、来期から年100億円規模で経常益が押し上げられるほか、部品販売など既存顧客向け事業(ストックビジネス)の強化に加え、重機の遠隔操作システ...