三菱重「高砂水素パーク」が本格稼働 水電解装置で水素製造を開始
- 2023/09/22
- 23:42
- 企業
【神戸経済ニュース】三菱重工業(7011)は、水素ガスタービン発電を中心とした実証施設「高砂水素パーク」(高砂市、写真=資料)を、このほど本格稼働したと発表した。施設内に設置した水電解装置で、水素の製造を始めた。今後は次世代の水素製造技術を順次拡大することで燃料に使う水素を自ら製造し、燃料になる水素や、水素と天然ガスの混合ガスを作り出すことができ、実証実験を重ねることで水素ガスタービンの早期商用化をめ...
斎藤兵庫知事、阪神・オリ優勝パレード「前回を参考にルート考えたい」
- 2023/09/22
- 19:07
- 経済
【神戸経済ニュース】兵庫県の斎藤元彦知事は22日に大阪市北区で開いた記者会見で、11月23日に開催する阪神・オリックスの優勝パレードの神戸市でのコースについて「(阪神がパレードした)前回2003年は大丸(神戸店)ぐらいからスタートして、ぐるっと回ってフラワーロードを南下し、最終的に東遊園地に到達するコの字型のコースだった」と説明。そのうえで「そういったところを参考にしながら」コースを決める方針を示した。さら...
日経平均4日続落、終値は3万2402円 前日比168円安
- 2023/09/22
- 15:20
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】22日の東京株式市場で日経平均株価は4日続落。終値は前日比168円62銭安(-0.52%)の3万2402円41銭だった。東証株価指数(TOPIX)は3日続落。▽株式関連コンテンツ・神戸経済ニュース「業績・株式」記事一覧・メールマガジン「今日の株式相場」(まぐまぐ)・メールマガジン「<無料版>今日の相場」(まぐまぐ)・神戸経済ニュース相場班(twitter) 神戸経済ニュース<トップ>...
阪神・オリ優勝パレード、11月23日に三宮と御堂筋で 実行委に万博協会も
- 2023/09/22
- 14:47
- 経済
【神戸経済ニュース】兵庫県の斎藤元彦知事(写真左)と大阪府の吉村洋文知事(同右)、関西経済連合会の松本正義会長(住友電工会長、写真中)は22日午後に大阪市北区で記者会見し、阪神タイガースとオリックス・バファローズの優勝パレードを11月23日に兵庫県と大阪府の2カ所で同日に、チームごとに時間を変えて開催すると発表した。パレードの時間などは詳細は今後詰める。兵庫県では神戸市の中心市街地である三宮、大阪府では...
8月の神戸市消費者物価、前年比3.4%上昇 家具家事用品は9.8%上昇
- 2023/09/22
- 13:21
- 統計
【神戸経済ニュース】総務省が22日に発表した8月の神戸市消費者物価指数(CPI、2020年=100)は、生鮮食品を除く総合が前年同月比で3.4%上昇の104.7になった。光熱費以外の値上がりが続いた。ふとんなどの「寝具類」が12.5%上昇した。家電などの「家事用消耗品」やカーテンなど「室内装備品」といった科目が軒並み10%を超える上昇率だった。半面、政府の電気代抑制策を受けて「電気代」は27.1%下落と大幅に下落。「ガス代...
今日の株式相場・4日続落か、前日の米株安を嫌気 日経平均は3万2200円台に
- 2023/09/22
- 08:43
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】22日の東京株式相場は4日続落か。前日の米株式相場が大幅に下落したのを嫌気して、日本株にも売りが先行して始まりそうだ。もっとも米利上げ長期化懸念での売りは、既に21日の東京市場で株価を押し下げている。このため売り一巡後には下値を拾う動きも広がり、下げ渋る展開もありそうだ。外国為替市場で円相場は1ドル=147円台半ば。148円台だった21日よりは円高水準になり、新たに日本株を買う手掛かりには...
神戸の予定・22日 8月の神戸市消費者物価指数など
- 2023/09/22
- 07:00
- 予定
【神戸経済ニュース】・8月の神戸市消費者物価指数・神戸市議会本会議(10:00)・斎藤兵庫知事が「こうべ県政ミーティング」に出席(11:00)・ひょうごTECHイノベーションプロジェクト・キックオフイベント(13:20)・兵庫・大阪連携「阪神・オリックス優勝記念パレード」開催について共同記者発表(大阪市北区、14:30)・SANKITA NIGHT PARTY(サンキタ通り)※予定は変更になる場合があります。※「神戸の予定」は<メールマ...
兵庫県「フィールドパビリオン」経済効果550億円を目標 通常の10%増に
- 2023/09/22
- 03:35
- 経済
【神戸経済ニュース】兵庫県は2025年に大阪市で開催する国際博覧会(大阪・関西万博)に向けて、県内各地のSDGs(国連の持続的な開発目標)をパビリオンに見立てて誘客する「ひょうごフィールドパビリオン」の経済効果として、550億円を目標にすることを発表した。ひょうごフィールドパビリオンの観光消費額を、経済効果とみなす。2005年の国際博覧会(愛・地球博)での実績などから、通常の観光消費額に比べて10%程度増加し...
川重、初の電動2輪車「Ninja e-1」「Z e-1」発売 国内で10月以降に
- 2023/09/22
- 01:07
- 企業
【神戸経済ニュース】川崎重工業(7011)は21日、傘下のカワサキモータースが初の電動2輪車2車種「Ninja(ニンジャ) e-1」(写真左=川重提供)と「Z e-1」(同右=同)を10月以降に国内で発売すると発表した。欧州での発売もすでに決めており、世界的に電動2輪車の販売が本格化する。電動ならではの優れた加速力に加え、モーターの出力を15秒間だけ高めて発進や加速を支援する「e-Boost」を搭載し、カワサキらしく力強く走れ...