(動画)JR西日本、新快速「Aシート」車両2編成を新造 3月に大幅増発で

【神戸経済ニュース】JR西日本(9021)は着席サービス「A-SEAT(Aシート)」用の車両を連結した新快速車両225系を2編成、新たに建造した。現在運転しているAシートを連結した新快速2編成とともに、3月に予定している1日2往復(4本)から6往復(12本)への大幅な増発に対応する。乗車前に予約して追加料金を支払えば、リクライニングに広いテーブルと、特急電車並みの椅子を利用することができる。新たに情報ディ...

兵機海運が続伸、昨年来高値 海運株買いが波及・危険物倉庫の順調にも着目か

終値 2245円 +36円(+1.63%)【神戸経済ニュース】18日の東京株式市場では兵機海運(9362)が続伸。一時は前日比41円高の2250円まで上昇し、13日以来3営業日ぶりに昨年来高値を更新した。郵船(9101)などの海運大手が堅調に推移するなか、中小型の海運株にも買いが波及した。神戸市兵庫区に増設した危険物倉庫が順調に推移しているとの観測もあり、収益拡大への期待感が高まっているとの見方も出ている。 ただ足元では株価に...

日経平均が大幅続伸、終値は2万6791円 前日比652円高

【神戸経済ニュース】18日の東京株式市場で大幅に続伸した。終値は前日比652円44銭高(+2.50%)の2万6791円12銭だった。東証株価指数(TOPIX)も続伸した。 東証昼休み時間中に、日銀が18日まで開いた金融政策決定会合の結果で、金融政策の現状維持を決めたと伝わった。大規模緩和の修正による金利上昇で、景気に悪影響が出るとの見方が後退した。▽株式関連コンテンツ・神戸経済ニュース「業績・株式」記事一覧・メールマ...

神戸市・NTTドコモ・理研、市街地「デジタルツイン」防災で活用 富岳を投入

【神戸経済ニュース】神戸市、NTT(9432)傘下のNTTドコモ、理化学研究所の3者は、理研の計算科学研究センター(神戸市中央区)に設置したスーパーコンピューター「富岳」(写真=資料)を活用した防災や都市計画に関するシミュレーションの取り組みで連携したと17日に発表した。仮想空間に神戸市の市街地と同じ環境を再現する「デジタルツイン」を構築し、さまざまなシミュレーションを実施する。今年度からの取り組みで、...

今日の株式相場・続伸か、米ハイテク株高で買い先行 2万6200円台に上昇も

▽株価指数の前日終値日経平均  26138.68円 +316.36円(+1.23%)TOPIX  ダウ平均  33910.85ドル -391.76ドル(-1.14%)S&P500  ナスダック ▽続伸か、米ハイテク株高で買い先行 日経平均は2万6200円台に上昇も【神戸経済ニュース】18日の東京株式相場は続伸か。前日の米ハイテク株高を好感して、日本株も製造業の銘柄を中心に買いが先行するとみられる。朝方の買いが一巡すると……〜記事本文の内容〜▽日米株価...

今日の予定・18日 日本グランドシューズコレクション&全国サンダルフェア

【神戸経済ニュース】・斎藤兵庫知事が不妊治療外来を視察・第174回2023夏・日本グランドシューズコレクション&全国サンダルフェア(神戸国際展示場、19日まで)・新規大卒者等対象の合同就職面接会「SELECTION2023」(神戸クリスタルタワー、19日まで)※予定は変更になる場合があります。※「神戸の予定」は<メールマガジン>(無料)で日々配信しています。・掲載のご希望は<編集部まで>お知らせください。▽関連リンク 過去...

広告

カレンダー

12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

広告

広告

神戸経済ニュースからのお知らせ