震災もコロナも乗り越え 斎藤兵庫知事、神戸の商店街・寄席を視察

【神戸経済ニュース】兵庫県の斎藤元彦知事は13日午後に、神戸市灘区の水道筋商店街と同兵庫区の演芸場「喜楽館」を視察した。水道筋商店街では、定期的に開催している「水道筋つまみ食いツアー」を擬似体験。ガイドとともに店舗を回りながら、水道筋の各店舗で販売している揚げ物や菓子などを、つまみ食いして歩き回る。店舗を回った斎藤知事は、17日で発生から28年になる阪神淡路大震災から各店舗や商店街がどのように復興したか...

グルマン池田さんに「ガレット」最優秀賞 「クーロンヌ」はクリの宮内さん

ガレット・デ・ロワ(左)とクーロンヌ・デ・ロワの最優秀作【神戸経済ニュース】兵庫県洋菓子協会(神戸市灘区)、兵庫県パン協同組合(神戸市中央区)、神戸ファッション協会(同)は13日、「ガレット・デ・ロワ」「クーロンヌ・デ・ロワ」コンテストの公開審査会を神戸阪急(神戸市中央区)で開いた。ガレット・デ・ロワはブーランジュリーグルマン(神戸市東灘区)の池田匡さん、クーロンヌ・デ・ロワはパティスリークリ(明石...

神戸の予定・14〜15日 神戸防災のつどい2023など

【神戸経済ニュース】▽1月14日(土)・兵庫県立がんセンター「地域公開講座in神戸」(神戸常盤アリーナ本館、14:00)・大学入学共通テスト(15日まで)▽1月15日(日)・神戸防災のつどい2023(中央区文化センター、10:00)・「1.17のつどい」向け竹とうろう搬入(東遊園地、13:00)・ファッション都市宣言50周年記念「園田涼トリオコンサート」(神戸ファッション美術館、15:00)・The Winter time with Coffee & Art(...

兵庫県、成長産業の誘致で支援強化へ 水素関連は設備投資10%補助など

【神戸経済ニュース】兵庫県は13日、次世代エネルギーや航空、医療など今後の成長が見込まれる業種の誘致に向けて、県内に立地する企業への支援を強化する方針を明らかにした。同県が定める「成長産業」の業種は、県内で新たに設備投資する際の補助率を、通常の3%から7%に引き上げる。特に「脱炭素」の切り札とされる水素関連産業の場合は10%にまで高めることなどを盛り込んだ産業立地条例の改正案を、2月に開く県議会に提出...

石光商事、12月の連結売上高22.9%増 4〜12月では27.9%増

【神戸経済ニュース】食品商社である石光商事(2750)が13日に発表した12月の月次動向によると、連結売上高(速報値)は、前年同月比22.9%増の59億3700万円だった。コーヒー・飲料などを中心とした仕入れ価格の上昇による卸売価格の引き上げと、新型コロナウイルスによる行動制限がなくなったのを受けた外食需要の回復が、引き続き売上高を押し上げたとみられる。 石光商事単独で同月の売上高は前年同月比17.0%増の53億8600万円...

ロック・フィールド、12月の既存店売上高3.2%増 5カ月連続で前年比増

【神戸経済ニュース】ロック・フィールド(2910)が13日に発表した12月の月次動向は、既存店売上高が前年同月比3.2%増だった。5カ月連続で前年同月を上回った。都市部では引き続き新型コロナウイルスの感染拡大「第8波」への警戒感が広がったが、行動制限がなく百貨店の来店客数が増加したことなどを反映した。 ブランド別では、売上高の過半を占める主力の「RF1」は3.3%増だった。「神戸コロッケ」が6.0%増、「いとはん...

広告

カレンダー

12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

広告

広告

神戸経済ニュースからのお知らせ