大丸神戸店の3〜5月期、売上高44%増 免税売上高も増加
- 2022/06/30
- 23:11
- 企業
【神戸経済ニュース】百貨店大手のJ・フロントリテイリング(3086)が30日に発表した2022年3〜5月期決算(国際会計基準)によると、この期間の大丸神戸店(神戸市中央区)の売上高は前年同期比43.9%増の193億円だった。3年ぶりに行動制限のない大型連休を迎えるなど、新型コロナウイルスの影響が後退した。外商も好調だった。外国人など海外渡航する人が利用する免税売上高は3億8800万円と、前年同期の3.3倍に増えた。▽関連...
三井不、マリンピア神戸を「ラグーン」と一体整備 建て替えで来年1月閉館
- 2022/06/30
- 20:48
- 企業
【神戸経済ニュース】不動産の国内最大手である三井不動産(8801)は30日、同社が運営する「三井アウトレットパーク・マリンピア神戸」を建て替えるため、2023年1月15日で一時閉館すると発表した。人工のラグーン(海水の池)と砂浜風の区域などがあり、三井不などが今後開発する計画での隣接地と一体的に建て替える。新たな施設の概要や、建て替えのスケジュールなどについては、改めて発表する。 マリンピア神戸に隣接する人工...
1〜3月期の兵庫県、実質GDP0.9%減 オミクロン型で2四半期ぶりマイナス
- 2022/06/30
- 19:34
- 統計
【神戸経済ニュース】兵庫県が30日に発表した2022年1〜3月期の県内総生産(GDP、季節調整済み)は、物価変動の影響を除く実質(2015年基準)が21年10〜12月期との比較で0.9%減少した。年率換算では3.4%減。2四半期ぶりのマイナス成長になった。新型コロナウイルスの変位株「オミクロン型」の感染拡大で、まん延防止等重点措置が1月27日から3月21日まで54日間にわたって発令された。緊急事態宣言こそ発令されなかったが、...
日経平均続落、終値は2万6393円 前日比411円安
- 2022/06/30
- 15:20
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】30日の東京株式市場では日経平均株価が続落。終値は前日比411円56銭安(-1.54%)の2万6393円04銭だった。東証株価指数(TOPIX)も続落した。▽株式関連コンテンツ・神戸経済ニュース「業績・株式」記事一覧・メールマガジン「今日の株式相場」(まぐまぐ)・メールマガジン「<無料版>今日の相場」(まぐまぐ)・神戸経済ニュース相場班(twitter)...
4月の兵庫県一致指数、3カ月ぶり上昇 基調判断「横ばい局面」据え置き
- 2022/06/30
- 11:01
- 統計
【神戸経済ニュース】兵庫県が30日に発表した4月の兵庫県景気動向指数(兵庫CI、2015年=100)速報値は、景気の現状を示す一致指数が前月から2.6ポイント上昇の85.3だった。3カ月ぶりに上昇した。原料高や燃料高といった逆風を受けながらも、海外需要がけん引して企業の生産活動は高い水準で推移したのを反映した。兵庫県は、同指数の動きによって判断する景気の基調判断を据え置き、「横ばい局面(下方への局面変化)」との見...
ポートピアホテルの展望台、7月29日オープン 高さ111mから大パノラマ
- 2022/06/30
- 09:44
- 観光
【神戸経済ニュース】神戸港のポートアイランドに立地する神戸ポートピアホテル(神戸市中央区)は、ホテル本館の屋上に新設する屋外型の展望施設を7月29日にオープンする新たに開設すると発表した。高さ111メートルと神戸ポートタワー(108メートル)よりも高い位置から、美しい神戸の街並みや風景、海、空の大パノラマを楽しめる(イメージ図=ポートピアホテル提供)。愛称を「ソラフネ神戸」として、入場予約の受け付けもネッ...
今日の株式相場・底堅い、四半期末でリバランスの買いも 前日終値はさむ動きか
- 2022/06/30
- 08:21
- 業績・株式
▽底堅い、四半期末でリバランスの買いも 日経平均は前日終値はさむ動きか【神戸経済ニュース】30日の東京株式相場は底堅い値動きか。四半期末とあって、相場下落で資産全体に占める比率が低下した株式の比率を戻す「リバランス」の買いに対する……〜記事本文の内容〜▽日米株価指標まとめ▽きょうの相場展開予想▽きょうの注目銘柄・2銘柄▽きょうの行事予定(発表予定など)▽前日の相場予想確認など。▽関連コンテンツ・メールマガジ....
神戸の予定・30日 1〜3月期の兵庫県GDP速報
- 2022/06/30
- 07:00
- 予定
【神戸経済ニュース】・1〜3月期の兵庫県GDP速報・4月の兵庫県景気動向指数(速報)・プロロジスパーク神戸3竣工式(11:00)・神戸マラソン実行委員会総会(13:15)・第1回神戸港CNP(カーボンニュートラルポート)協議会(神戸ポートオアシス、13:30)・斎藤兵庫知事と「旅館の女将」の意見交換(14:30)・宿泊療養施設「東横INN神戸三ノ宮1」を閉鎖(終了)・神戸市勤労会館・三宮図書館が閉館※予定は変更になる...
斎藤兵庫知事、夏のボーナス238万円 前年同期比95万221円減
- 2022/06/30
- 00:16
- 経済
【神戸経済ニュース】兵庫県は29日、斎藤元彦知事の夏のボーナス(期末・勤勉手当)に給与月額の1.625カ月分から30%減額した238万2098円を支給すると発表した。月額の1.675カ月分から5%減額した、前年同期の井戸敏三前知事に対する支給額に比べ95万221円(28.5%)減った。兵庫県は給与特例条例に基づき、知事の期末手当を30%カットしている。ただ昨夏は行財政運営方針に基づく減額で、カット率を5%にとどめていた。 兵庫県...
久元神戸市長、夏のボーナス281万円 前年同期比9万9489円減
- 2022/06/29
- 22:31
- 経済
【神戸経済ニュース】神戸市は29日、久元喜造市長の夏のボーナス(夏季手当)として給与月額の2.125カ月分から30%減額した281万8872円を支給すると発表した。月額の2.20カ月分から30%減額した前年同期の支給額に比べ9万9489円(3.41%)減った。市長の支給額は1999年以降、本来の支給額から3割カットした分を支給しており、これを今回も継続する。 神戸市議会の安井俊彦議長の夏期手当は290万7000円。月額給与の2.125カ月分で...
神戸市と都市機構が包括連携協定 三宮も郊外団地も、ノウハウ・資産を相互活用
- 2022/06/29
- 20:10
- 経済
【神戸経済ニュース】神戸市と独立行政法人の都市再生機構(都市機構)は29日、包括連携協定を結んだと発表した。他都市での都市再生などの事例をふまえ、三宮再開発や、郊外団地の活用による街づくりでノウハウや資産(ストック)を相互に活用する。協定では連携する分野として「都心・三宮再整備の推進」「郊外団地の活用によるまちづくり」「都市・まちの再生に向けたストック活用」「多文化共生・多世代交流の推進」の4分野を...
住友ゴムが大幅反落 米景気に警戒感、素直に円安好感できず
- 2022/06/29
- 17:38
- 業績・株式
終値 1143円 -58円(-4.83%)【神戸経済ニュース】29日の東京株式市場では住友ゴム工業(5110)が反落した。後場中ごろには一時前日比59円安の1143円まで下落し、この近辺で引けた。終値でも東証プライムの値下がり率ランキングで20位になった。米国の景気に先行き不透明感が強まりつつあるとの見方から、売りが先行した。原油価格も高止まりしており、燃料高を避けて夏休みのドライブによるタイヤ需要が不発に終わることへの警...
日経平均反落、終値は2万6804円 前日比244円安
- 2022/06/29
- 15:20
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】29日の東京株式市場では日経平均株価が5営業日ぶりに反落。終値は前日比244円87銭安(-0.91%)の2万6804円60銭だった。東証株価指数(TOPIX)は4営業日ぶりに反落した。▽株式関連コンテンツ・神戸経済ニュース「業績・株式」記事一覧・メールマガジン「今日の株式相場」(まぐまぐ)・メールマガジン「<無料版>今日の相場」(まぐまぐ)・神戸経済ニュース相場班(twitter)...
斎藤兵庫知事、播州織の職人と対話 県庁で即売会「フィールドパビリオン候補」
- 2022/06/29
- 13:31
- 経済
【神戸経済ニュース】兵庫県の斎藤元彦知事(写真左)は29日、西脇市を中心とした北播磨地域の地場産業である「播州織(ばんしゅうおり)」の職人と対話する行事に出席した。自然な肌ざわりや変化に富んだ風合い、豊かな色彩が特徴である播州織の展示即売会を、県庁のロビーで開催したのに関連して開催した。斎藤知事は、200年を超す歴史がある播州織の産地訪問が、2025年の国際博覧会(大阪・関西万博)に向け、兵庫県の観光地な...
今日の株式相場・反落か、目標達成感で戻り待ちの売り 2万6700円台に下落も
- 2022/06/29
- 08:17
- 業績・株式
▽反落か、目標達成感で戻り待ちの売り 日経平均は2万6700円台に下落も【神戸経済ニュース】29日の東京株式相場は反落しそうだ。28日の日経平均株価は10日以来、12営業日ぶりに2万7000円台を回復。節目を回復した目標達成感から戻り待ちの売りが……〜記事本文の内容〜▽日米株価指標まとめ▽きょうの相場展開予想▽きょうの注目銘柄・2銘柄▽きょうの行事予定(発表予定など)▽前日の相場予想確認など。▽関連コンテンツ・メールマガ....
神戸の予定・29日 「コンテンツ東京2022」に神戸市が出展
- 2022/06/29
- 07:00
- 予定
【神戸経済ニュース】・斎藤兵庫知事と播州織デザイナーと対談(兵庫県庁、10:30)・播州織PR・展示即売会(兵庫県庁、11:00)・2022年度の兵庫・岡山知事会議(姫路文学館、14:20)・「コンテンツ東京2022」に神戸市が出展(東京ビッグサイト、7月1日まで)・株主総会=日和産、ヒラキ、さくらKCS、三星ベ、ノザワ、阪神燃、GセブンHD、キムラタン、上組※予定は変更になる場合があります。※「神戸の予定」は<メール...
「三宮で出会って意気投合?」 川重と商店街など実証事業へ・位置情報を活用
- 2022/06/29
- 05:17
- 企業
【神戸経済ニュース】川崎重工業(7012)は28日、同社が開発した位置情報と連動する情報共有アプリを使い、多くの人が集まる商店街の価値を際立たせる実証事業を実施することで、三宮本通商店街振興組合(神戸市中央区)、三宮センターサウスまちおこし会(同)、兵庫県立大学、神戸女子大学、神戸市、建築設計集団のALTEMY(東京都品川区)と合意したと発表した。神戸市中央区三宮町2丁目周辺の三宮本通商店街とセンターサ...
六甲ライナー、マリンパーク駅の副駅名「神戸国際大学前」に 7月から3年契約
- 2022/06/28
- 20:03
- 経済
【神戸経済ニュース】神戸新交通は28日、神戸市東灘区にある六甲アイランド線(六甲ライナー)マリンパーク駅の副駅名が「神戸国際大学前」に決まったと発表した。神戸国際大学(神戸市東灘区)が命名権を取得した。契約期間は7月1日から3年間を予定する。取得価格などは明らかにしていない。(動画は六甲ライナー・マリンパーク駅からの前面展望=2021年2月撮影) 神戸国際大学は2002年に神戸市垂水区から、現在のマリンパー...
石原ケミカルの株主総会、英投資ファンドの株主提案は否決 24分で終了
- 2022/06/28
- 17:58
- 経済
【神戸経済ニュース】ハンダめっき液大手の石原ケミカル(4462)は28日、神戸市兵庫区の同社本社で株主総会を開催した。総会では「剰余金処分」「株主総会資料の電子提供制度導入に伴う定款変更」「取締役に対する譲渡制限付株式を割り当てるための報酬支給」の会社提案の3議案を可決、承認した。 英投資ファンドの「ニッポン・アクティブ・バリュー・ファンド」(NAVF)が株主提案していた2議案「譲渡制限付株式報酬制度に...
神戸市議会が閉会 市長「安全安心の確保を最優先に」
- 2022/06/28
- 17:37
- 経済
【神戸経済ニュース】神戸市議会の「2022年度第1回定例議会」が28日、閉会した。この日は維新、共産、立民、つなぐ、共創国民、国民友愛の議員が一般質問した。久元喜造市長は閉会のあいさつで、政府が7日に閣議決定した経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)を踏まえ、新型コロナウイルスに対する医療提供体制を充実させるなど「安全安心の確保を最優先にする」などと話した。そのうえで人口減少や東京一極集中など、山積...
日経平均4日続伸、終値は2万7049円 前日比178円高・12日ぶり節目回復
- 2022/06/28
- 15:20
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】28日の東京株式市場では日経平均株価が4日続伸した。終値は前日比178円20銭高(+0.66%)の2万7049円47銭。10日以来12営業日ぶりに2万7000円の節目を回復した。東証株価指数(TOPIX)は3日続伸し、13日以来9営業日ぶりに1900台を回復した。▽株式関連コンテンツ・神戸経済ニュース「業績・株式」記事一覧・メールマガジン「今日の株式相場」(まぐまぐ)・メールマガジン「<無料版>今日の相場」(...
神戸市と神商、ウクライナ避難民を雇用する企業向け説明会 7月12日
- 2022/06/28
- 14:24
- 経済
【神戸経済ニュース】神戸市と神戸商工会議所は7月12日に、ロシアの軍事侵攻を受けてウクライナから日本に避難した避難民の就労支援を目的に、企業向けの説明会を開催する。神戸市にも31世帯、54人(6月22日現在)が滞在している。こうした避難民の状況や、すでに避難民を雇用している事例、在留資格など外国人を雇用する際の注意点などを説明。避難民の就労を支援する。 説明会には国際協力を担当する神戸市の職員がウクライナ...
今日の株式相場・小反落か、戻り待ちの売り 2万6700円台中心での推移に
- 2022/06/28
- 08:28
- 業績・株式
▽小反落か、戻り待ちの売り 日経平均は2万6700円台中心で推移【神戸経済ニュース】28日の東京株式相場は小反落か。前日に日経平均株価が一時2万6900円台まで上昇するなど、戻りを試す値動きだった。2万7000円の節目も……〜記事本文の内容〜▽日米株価指標まとめ▽きょうの相場展開予想▽きょうの注目銘柄・2銘柄▽きょうの行事予定(発表予定など)▽前日の相場予想確認など。▽関連コンテンツ・メールマガジン「今日の株式相場」(....
神戸の予定・28日 石原ケミカル、川西倉庫など株主総会
- 2022/06/28
- 07:00
- 予定
【神戸経済ニュース】・貿易記念日・神戸市議会本会議、閉会・株主総会=神栄、日製麻、石原ケミカル、ケミプロ、川西倉※予定は変更になる場合があります。※「神戸の予定」は<メールマガジン>(無料)で日々配信しています。・掲載のご希望は<編集部まで>お知らせください。▽関連リンク 過去の<予定>一覧 神戸経済ニュース<トップ>...
上限1000万円の「拡充枠」新設 神戸市、22年度の水素関連製品補助金
- 2022/06/28
- 01:51
- 経済
【神戸経済ニュース】神戸市は27日、2022年「水素関連製品の研究・開発・実証補助金」の公募を始めた。神戸市内の中小企業が大学や研究機関、大企業などと連携した水素関連製品の実用化に向けた研究・開発・実証の取り組みに補助金を交付。水素関連産業を振興する。昨年と同じ費用の半額または600万円を助成額の上限とする「通常枠」に加え、実現可能性が高いと評価できる案件について費用の3分の2または1000万円を上限とする「...
さかなクンの絵で電車いろどる 山陽電が「豊かな海づくり号」7月1日から
- 2022/06/27
- 23:59
- 企業
【神戸経済ニュース】神戸と姫路を結ぶ路線が主力の山陽電気鉄道(9052)は27日、明石市を会場に11月12・13日に開催する「第41回豊かな海づくり大会兵庫大会」を記念したラッピング電車「豊かな海づくり号」を7月1日から運転すると発表した。東京海洋大の名誉博士・客員教授で明石たこ大使も務めるタレントの「さかなクン」が描いた魚たちのイラストをラッピングデザインやヘッドマークに起用。電車をいろどって今回の大会を広く...
シスメックス、欧州の「薬事承認」相当を宣言 認知症の兆候みる血液検査試薬
- 2022/06/27
- 21:22
- 企業
【神戸経済ニュース】医療用検査機器のシスメックス(6869)は27日、アルツハイマー型認知症の原因物質とされるタンパク質「アミロイドベータ」が脳内にどれだけ蓄積されたかを微量の血液で調べる検査試薬について、欧州での製造販売(薬事)承認に相当する「IVD指令」に適合していることを示す「自己宣言」の手続きを完了したと発表した。すでに日本では薬事承認を申請中だが、欧州でも発売に向けた準備を進めていることを示し...
日経平均3日続伸、終値は2万6871円 前日比379円高
- 2022/06/27
- 15:20
- 業績・株式
【神戸経済ニュース】27日の東京株式市場では日経平均株価が3日続伸。終値は前日比379円30銭高(+1.43%)の2万6871円27銭だった。東証株価指数(TOPIX)は続伸。▽株式関連コンテンツ・神戸経済ニュース「業績・株式」記事一覧・メールマガジン「今日の株式相場」(まぐまぐ)・メールマガジン「<無料版>今日の相場」(まぐまぐ)・神戸経済ニュース相場班(twitter)...
HAT神戸の岸壁から出航 兵庫県、海上交通で2回目の実証実験
- 2022/06/27
- 13:51
- 観光
2022/06/28 01:00 第3段落を過去形に書き換えました。【神戸経済ニュース】兵庫県は27日、2025年に開催する国際博覧会(大阪・関西万博)をにらみ、大阪に集まる海外からの観光客を、神戸や淡路島に誘客するための航路開設に向けた実証実験の第2回を実施した。今回は通常、船が発着しない岸壁でありながら、兵庫県立美術館や阪神・淡路大震災記念「人と防災未来センター」などがあり、観光面では拠点性のあるHAT神戸(神...
久元神戸市長、王子公園「大学誘致の効果を丁寧に説明」 科学館も強化継続
- 2022/06/27
- 11:52
- 経済
【神戸経済ニュース】神戸市の久元喜造市長は27日午前の神戸市議会本会議で、「大学誘致の意義や効果について市民に十分に伝えきれていないと認識していて、意見交換などで丁寧に説明し、理解を求めていきたい」と述べた。経済効果については、少し前の試算と断ったうえで「3500人規模の大学を誘致した場合の直接の効果は約90億円、総合的な効果は約135億円」と、2018年に解散した神戸都市問題研究所が13年に実施した試算を紹介し...