住友ゴム、岸壁の「防舷材」と南アのタイヤで品質不正 検査データ改ざんも
- 2021/07/31
- 17:16
- 企業
住友ゴム工業(5110)は30日、岸壁に取り付けて接岸する船の破損を防ぐ「防舷材(ぼうげんざい)」と、南アフリカ工場で生産したタイヤの一部で品質管理に不正があったと発表した。防舷材は国際航路協会(PIANC)が定めたガイドライン通りに性能試験をしていなかったうえ、検査データの改ざんもあった。南アフリカ工場でのタイヤは顧客と取り決めた仕様と異なる製品を出荷していた。同社はいずれも安全性に問題はないことを...
さくらKCSの4〜6月期、最終赤字2400万円に縮小 要員稼働率が回復
- 2021/07/31
- 15:46
- 業績・株式
三井住友銀系で情報サービスのさくらケーシーエス(4761)が30日に発表した2021年4〜6月期の連結決算は、最終損益が2400万円の赤字だった。前年同期の3400万円から赤字幅が縮小した。新型コロナウイルスの感染拡大で前年同期に要員稼働率が低下した反動増で、増収効果が寄与した。金融関連、公共関連、産業関連のいずれも需要が堅調だった。 売上高は前年同期比22%増の58億円、営業損益は5600万円の赤字(前年同期は6300万円...
GセブンHDの4〜6月期、純利益7%減 出店・改装費用など増加で
- 2021/07/31
- 14:52
- 業績・株式
「業務スーパー」「オートバックス」の加盟店を展開するG-7ホールディングス(7508)が30日に発表した2021年4〜6月期の連結決算は、純利益が前年同期比7%減の11億円だった。業務スーパーの長崎多良見店(長崎市)や西野店(札幌市西区)がオープンするなど新規出店や改装の費用が膨らんだのが影響した。同社は今期、全業態で49店舗の新規出店を計画している。 売上高は3%増の410億円、営業利益は11%減の15億円になっ...
ノエビアHDの10〜6月期、純利益1%増 スキンケア用化粧品が下支え
- 2021/07/31
- 11:57
- 業績・株式
化粧品を製造販売するノエビアホールディングス(4928)が30日に発表した2020年10月〜21年6月期の連結決算は、純利益が1%増の36億円になった。新型コロナウイルスの感染防止を目的としたマスク着用の影響で、口紅などメイク用化粧品の販売が減少したことなどから、同社全体でも減収。ただ採算性の高いスキンケア用の製品が下支えし、新製品効果もあって小幅ながら増益を確保した。 売上高は2%減の388億円、営業利益は1%...
トーカロの4〜6月期、純利益27%増 半導体・FPD分野が好調続く
- 2021/07/31
- 11:17
- 業績・株式
表面処理加工のトーカロ(3433)が30日に発表した2021年4〜6月期の連結決算は、純利益が前年同期比27%増の18億円だった。半導体・平面ディスプレー(FPD)製造装置向けの溶射加工が引き続き堅調で、増収効果が利益を押し上げた。人件費の増加などを吸収した。高速通信規格「5G」の基地局増加や自動車生産の回復で、世界的に半導体需要が増加。半導体メーカーなどが設備投資意欲を高めているのが追い風になった。 売上高...
フジッコの4〜6月期、純利益32%減 自社ビル完成などで減価償却が増加
- 2021/07/31
- 10:44
- 業績・株式
総菜メーカーのフジッコ(2908)が6日に発表した2021年4〜6月期の連結決算は、純利益が前年同期比32%減の4億9200万円だった。今春に東京都文京区の自社ビルと、関東工場(埼玉県加須市)の新棟が相次いで完成したことで、減価償却費が膨らんだ。新型コロナウイルスの感染が急速に拡大した前年同期に取りやめたテレビCMを再開したため、広告宣伝の費用が増えたのも影響した。 売上高は12%減の135億円、営業利益は42%減...
神戸の予定・7月31日〜8月1日 兵庫県の斎藤新知事が全国知事会に出席
- 2021/07/31
- 08:02
- 予定
▽7月31日(土)・井戸兵庫知事の任期満了・ファーマーズマーケット(浪花町筋)・サンシャインワーフ神戸フリーマーケット・アート&てづくりバザール in KOBE Vol.10(神戸国際展示場、1日まで)▽8月1日(日)・兵庫県知事に斎藤元彦氏が就任・斎藤兵庫知事がオンライン開催の全国知事会に出席(兵庫県庁、15:46以降)・こども図書コーナー・中高生のための自習室を開設(神戸アートビレッジセンター、8月20日まで)※予定は...
(お知らせ)井戸知事「退任セレモニー」でのあいさつ、ノーカットで動画掲載
- 2021/07/31
- 02:40
- お知らせ
兵庫県は30日に、5期20年の任期を31日に終える井戸敏三知事の退任セレモニーを開きました。神戸経済ニュースでは、退任セレモニーでの井戸知事のあいさつをノーカットでYouTubeに掲載しています。井戸氏が職員に向けた最後のメッセージを通じ、この20年間にどういった思いで知事を務めていたかを浮き彫りにしています。どうぞご覧ください。(一部に映像と音声の乱れがありますが、ご容赦ください)▽関連記事・井戸兵庫知事「そ...
井戸兵庫知事「そういう退任の迎え方もある」 退任式後にコロナ対策本部で
- 2021/07/31
- 02:25
- 経済
5期20年の任期を31日に終える井戸敏三知事は30日、退任を機とした記者会見を開いた。退任セレモニーを終えた後に新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開くことに触れ、「阪神淡路の復旧復興から始まった私にとっては、そういう退任の迎え方もある」と述べ、まもなく終わりを迎える知事の任期を振り返った。あわせて「退任セレモニー後に本格的な知事の仕事をさせるとは、兵庫県も人使いが荒い」と、ぼやいてみせた。 任期の...
六甲バタ、今期純利益2.6倍に上方修正 西明石の土地売却益が押し上げ
- 2021/07/30
- 23:01
- 業績・株式
チーズ大手の六甲バター(2266)は30日、2021年12月期の単独税引利益が前期比2.6倍の25億円になる見通しだと発表した。従来予想の15億円から上方修正し、増益はばが拡大する。5月26日に発表した西明石駅(明石市)に隣接する土地をJR西日本(9021)に売却し、売却益14億8700万円を特別利益に計上するため。下期の費用増を吸収して上振れする。 半面、営業利益は前期比7%減の18億円を見込む。従来予想の23億円から下方修正...
兵庫県、まん防措置で酒類提供禁止 井戸知事「5000円上積みで県として誠意」
- 2021/07/30
- 21:37
- 経済
兵庫県は30日夕方に新型コロナウイルス感染症対策本部を開き、8月2日からの「まん延防止等重点措置」の実施を受けた、新たな新型コロナ対策を決めた。政府が同県に新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」を適用すると決めたため。国の基本的対処方針に従い、要請に従わない場合は命令への切り替えや、罰則の適用も可能な「措置区域」で、飲食店による酒類の販売を禁止する。兵庫県は措置区域を阪神地区から神戸市、姫路...
兵庫県「まん延防止等重点措置」一覧表 措置区域で酒類提供禁止(発表資料より)
- 2021/07/30
- 20:29
- 経済
兵庫県は30日夕方に新型コロナウイルス感染症対策本部を開き、8月2日からの「まん延防止等重点措置」で実施する新たな対策を決めた。政府が同県に新型コロナウイルスの「まん延防止」を適用すると決めたのを受けて、期間中の対策を決めた。要請に従わない場合に命令への切り替えや、罰則の適用なども可能な「措置区域」は29日に厳しい要請の対象とした地域である神戸市、阪神南・阪神北(※1)・東播磨地域(※2)、姫路市の15...
政府、兵庫県などに「まん延防止措置」 感染者数増で大阪府など緊急事態宣言
- 2021/07/30
- 19:55
- 経済
政府は30日夕方に新型コロナウイルス感染症対策本部を開催し、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府の緊急事態宣言を発令し、北海道、石川県、京都府、兵庫県、福岡県にまん延防止等重点措置を適用すると発表した。期間は緊急事態宣言、まん延防止等重点措置とも8月2〜31日にする。8月22日を期限としていた東京都と沖縄県に発令中の緊急事態宣言も、8月31日まで延長することを決めた。同日夜に菅義偉首相(写真=内閣広報室が配...
井戸兵庫知事、まん防「酒類提供を禁止する区域など検討」 新型コロナ対策本部
- 2021/07/30
- 17:43
- 経済
兵庫県の井戸敏三知事(写真)は30日夕方に開いた、新型コロナウイルス感染症対策本部の冒頭にあいさつし、政府が兵庫県を対象にまん延防止等重点措置を提供する方針だと説明した。そのうえで、期間が「8月2にtから8月31日まで」になると説明。さらに「国の対処方針はまん延防止等重点地区で(飲食店による)酒類の提供を原則禁止するが、その対象地区は(現行の対策で厳しい措置を適用している)阪神間から東播磨、姫路とい...
神栄、4〜6月期の連結純利益26倍 冷凍食品の回復と電子好調で
- 2021/07/30
- 15:23
- 業績・株式
商社の神栄(3004)が30日に発表した2021年4〜6月期の連結決算は、純利益が前年同期比26倍の1億5600万円になった。新型コロナウイルスの感染拡大が影響して、前年同期は大幅に需要が落ち込んだ冷凍食品の回復が目立った。自動車生産の増加を追い風に湿度センサーが伸びたほか、引き続き空気清浄機向けホコリセンサーも好調だった電子部品の伸びも寄与し、大幅な増益を確保した。 売上高は6%増の92億円、営業利益は5.6倍の...
日経平均反落、終値は2万7283円 前日比498円安
- 2021/07/30
- 15:20
- 業績・株式
30日の東京株式市場で日経平均株価は反落した。終値は前日比498円83銭安(-1.80%)の2万7283円59銭だった。▽株式関連コンテンツ・神戸経済ニュース「業績・株式」記事一覧・メールマガジン「今日の株式相場」(まぐまぐ)・メールマガジン「<無料版>今日の株式相場」(まぐまぐ)・神戸経済ニュース相場班(twitter)...
西神中央駅の百貨店ビル、22年4月に再開業 運営事業者が双日に正式決定
- 2021/07/30
- 14:43
- 企業
神戸市は30日、市営地下鉄西神中央駅の百貨店ビル(旧そごう西神店、写真=資料、神戸市西区)の再開業が2022年4月に決まったと発表した。優先交渉権者だった総合商社の双日(2768)が運営事業者として正式に決まり、神戸市と双日が協議して開業の時期を決めた。当初は大型商業施設として21年11月の再開業をめざしたが、新型コロナウイルスの影響が長引くなか、テナント側などの希望で再開業の時期を延期した。 同ビルでは、そ...
兵庫県、午後5時から新型コロナ対策本部会議 政府「まん防」適用へ
- 2021/07/30
- 11:42
- 経済
兵庫県は30日午後5時から、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開く。政府が兵庫県に、まん延防止等重点措置の適用を30日中に決める見通しになったのを受けて、同措置に対応した対策などを決めるとみられる。 29日に菅義偉首相は、神奈川県など首都圏3圏と大阪府への緊急事態宣言に加え、兵庫県などに対するまん延防止等重点措置について、30日に政府の新型コロナ対策本部会議を開いて決める方針を示していた。▽関連記事...
5月の兵庫県一致指数は2カ月連続で低下 基調判断「改善している」据え置き
- 2021/07/30
- 11:23
- 統計
兵庫県が30日に発表した5月の兵庫県景気動向指数(兵庫CI、2015年=100)速報値は、景気の現状を示す一致指数が前月から0.9ポイント低下の74.0だった。2カ月連続で低下した。新型コロナウイルスの緊急事態宣言などで、内需中心にさえない状況であることを反映した。兵庫県は、同指数の動きによって判断する景気の基調判断を据え置き、7カ月連続で「改善を示している」との見方を示した。 一致指数の低下は、実質百貨店販売...
6月の兵庫県有効求人倍率、2カ月連続で改善 「厳しい状況」判断継続
- 2021/07/30
- 09:30
- 統計
厚生労働省の兵庫労働局が30日に発表した6月の兵庫県内の有効求人倍率(季節調整値)は、前月比0.03ポイント上昇の0.97倍だった。2カ月連続で上昇した。兵庫労働局は足元の雇用情勢について、「求職が求人を上回っており、厳しい状況にある」との情勢判断を継続した。加えて「新型コロナウイルス感染症が雇用に与える影響に引き続き注意する必要がある」との見方も維持した。 有効求人数は前月比1.2%増の7万9913件と2カ月...
今日の株式相場・上値重い、個別物色の展開か 2万7700円近辺が中心に
- 2021/07/30
- 08:40
- 業績・株式
▽上値重い、個別物色の展開か 日経平均2万7700円近辺が中心に 30日の東京株式相場は上値の重い展開になりそうだ。前日の米株式相場は上昇したが、この上昇を受けた買いは限定的と見られる。本格化している国内企業の4〜6月期決算に……〜記事本文の内容〜▽きょうの相場展開予想▽注目銘柄・2銘柄▽今日の行事予定(発表予定など)▽前日の相場予想を確認……など。▽関連コンテンツ・メールマガジン「今日の株式相場」(まぐまぐ)・...
神戸の予定・30日 井戸兵庫知事が退任式
- 2021/07/30
- 07:30
- 予定
・5月の兵庫県景気動向指数・安藤忠雄氏×若者400名「夢を持って生きる・コロナに負けるな!」(兵庫県立美術館、13:30)・井戸兵庫知事が退任記者会見(14:30)・兵庫県が井戸兵庫知事の退任式(16:00)・10〜6月期決算=ノエビアHD・4〜6月期決算=フジッコ、神栄、トーカロ、さくらKCS、GセブンHD※予定は変更になる場合があります。※「神戸の予定」は<メールマガジン>(無料)で日々配信しています。・掲載のご...
「なんとなく思ったことデータで裏づけ」 路線バス網・有識者会議が報告書
- 2021/07/30
- 02:30
- 経済
神戸市の「データに基づく持続可能な路線バス網の構築に向けた有識者会議」で座長を務めた土井勉・グローカル交流推進機構理事長(写真左)は29日、同有識者会議がまとめた報告書を今西正男副市長(同右)に提出した。報告書では採算が良好である路線の特徴や、便数・混雑に関する考え方などをまとめた。「高低差のある路線は収支が良好といった、現場で『なんとなくそうだろうな』と思っていたことをデータで裏づけた」と説明。...
神大病院に「光免疫治療センター」を設置 低侵襲がん治療に選択肢で研究も
- 2021/07/29
- 21:51
- 経済
神戸大学医学部付属病院(神戸市中央区)は、がん光免疫療法を使った治療や同療法について研究する「光免疫治療センター」を7月1日付で開設したと29日に発表した。がん細胞の表面に多く現れるタイプのタンパク質に、光に反応しやすい薬剤「アルキャックス」を結び付け、レーザーを当てるとアルキャックスが反応してがん細胞を壊(え)死させる治療法。現在は、のどや鼻など「頭けい部」のがんで、他の方法で治療できないことな...
神戸市、30日から教職員などワクチン接種予約を再開 第12回の配分判明で
- 2021/07/29
- 19:07
- 経済
神戸市は29日、新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、60〜64歳の住民や神戸市の小中学校・高校の教職員、高齢者施設や障害者施設の職員など、65歳未満で優先接種の対象になっている人の予約受け付けを再開すると発表した。30日から順次受け付ける。政府による第12回(8月16〜29日)の米ファイザー製ワクチンの配分が判明したため。足元の予約状況などを勘案し、接種対象を拡大できると判断した。新たに約22万人が対象になる...
神戸電鉄の4〜6月期、2年ぶり最終黒字を確保 鉄道の旅客数など回復で
- 2021/07/29
- 16:06
- 業績・株式
神戸電鉄(9046)が29日に発表した2021年4〜6月期の連結決算は、最終損益が1億9000万円の黒字(前年同期は3億7000万円の赤字)だった。4〜6月期としては2年ぶりに黒字を確保した。鉄道を中心に運輸業で旅客数が回復したのが寄与した。ただ4月25日に兵庫県としては3回目になる新型コロナウイルスの緊急事態宣言の再発令もあり、19年4〜6月期に比べると輸送人員、旅客収入とも下回った。 売上高は前年同期比12%増の49...
日経平均反発、終値は2万7782円 前日比200円高
- 2021/07/29
- 15:20
- 業績・株式
29日の東京株式市場で日経平均株価は反発した。終値は前日比200円76銭高(+0.73%)の2万7782円42銭だった。▽株式関連コンテンツ・神戸経済ニュース「業績・株式」記事一覧・メールマガジン「今日の株式相場」(まぐまぐ)・メールマガジン「<無料版>今日の株式相場」(まぐまぐ)・神戸経済ニュース相場班(twitter)...
石原ケミカルの4〜6月期、純利益2.5倍の最高益 パソコンなど需要続く
- 2021/07/29
- 14:39
- 業績・株式
ハンダめっき液大手の石原ケミカル(4462)が29日に発表したは2021年4〜6月期の連結決算は、純利益が前年同期比2.5倍の5億3300万円だった。4〜6月期としては過去最高。パソコンやサーバーなどの需要拡大が引き続き追い風になったほか、特別利益に持ち合い解消を目的として売却した株式の売却益6100円を計上したのも寄与した。 売上高は14%増の47億円、営業利益は2.6倍の6億1900万円。ともに4〜6月期としては過去最高に...
今日の株式相場・反発か、米ハイテク株高に着目 2万7700円台に上昇も
- 2021/07/29
- 08:40
- 業績・株式
▽反発か、米ハイテク株高に着目 日経平均2万7700円台に上昇も 29日の東京株式相場は反発か。前日の米株式市場ではダウ工業株30種平均は下落したが、ハイテク株が多いナスダック総合株価指数が反発したことに着目した買いが入りそうだ……〜記事本文の内容〜▽きょうの相場展開予想▽注目銘柄・2銘柄▽今日の行事予定(発表予定など)▽前日の相場予想を確認……など。▽関連コンテンツ・メールマガジン「今日の株式相場」(まぐまぐ)・...
神戸の予定・29日 久元神戸市長が臨時記者会見
- 2021/07/29
- 07:18
- 予定
・神戸市「データに基づく持続可能な路線バス網の構築に向けた有識者会議」が報告書提出(10:00)・関西広域連合委員会・関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議(11:00)・関西広域連合と関西経済連合会の意見交換会(13:00)・関西広域連合が市町村との意見交換会(15:15)・久元神戸市長が臨時記者会見(16:45)・4〜6月期決算=石原ケミ、神電鉄※予定は変更になる場合があります。※「神戸の予定」は<メール...