JR三ノ宮駅、25・26日の利用者数85%減 前週平日は68%減
- 2020/04/30
- 23:12
- 経済
JR西日本は30日、新型コロナウイルスの感染拡大で政府が緊急事態を宣言してから3度目の週末になる25・26日の三ノ宮駅の利用者数が、前年同時期の土日と比較して85%減少したと発表した。前の週末(18・19日)の82%減から、さらに減少率が拡大した。15日から実施した兵庫県の休業要請を受けて臨時閉店する店舗が増え、出勤する人や外出を控える人が引き続き増えたことなどを反映したとみられる。 平日である20〜24日の三ノ宮...
アサヒHD、今期純利益8%増の見通し 4期連続増配・貴金属高で増収
- 2020/04/30
- 19:14
- 業績・株式
貴金属リサイクルのアサヒホールディングスは30日、連結純利益(国際会計基準)が前期比8%増の106億円になる見通しだと発表した。完全子会社だったマッサージいすを製造販売するフジ医療器の持ち分を60%売却したことで、持ち分低下に伴う評価替えで発生した損失を前期に計上した反動が表れる。配当金は年140円(うち中間70円)と、4期連続の増配を予定する。 売上収益は11%増の1500億円、営業利益は20%減の160億円を見込...
神戸製鋼株が大幅に反発 経済再開期待で日経平均2万円、景気敏感株に買い
- 2020/04/30
- 18:11
- 業績・株式
30日の東京株式市場では神戸製鋼(5406)が大幅に反発した。終値は前日比21円(6.10%)高の365円だった。米ギリアド・サイエンシズが発表した臨床試験のデータをきっかけに、新型コロナウイルス感染症の投薬による治療方法が確立すれば、経済活動が再開できるとの期待感が支え。景気敏感株を中心に買いが入り、日経平均株価が2万円を回復するなど相場全体が上昇する流れに乗った。 新型コロナの影響で国内外の自動車需要が一...
増田明美氏「最良のコンディションで参加できるよう考慮」 世界パラ陸上延期
- 2020/04/30
- 16:14
- 経済
2021年に神戸市で開催を予定していた世界パラ陸上の組織委員会で会長を務める増田明美・日本パラ陸上競技連盟会長(写真=資料)は、同大会の延期についてコメントを発表した。増田氏は「パラリンピック競技大会と世界パラ陸上競技選手権大会との日程的な競合を避け、各国選手が最良のコンディションで参加できるように考慮した」のが延期の理由だと説明した。 そのうえで、世界パラ陸上としては第10回の節目になる神戸での大会...
神戸2021世界パラ陸上を1年延期 神戸市とIPC合意、東京パラ延期で
- 2020/04/30
- 15:56
- 経済
神戸市は30日、2021年9月17日から10日間の日程で開催を予定していた「神戸2021世界パラ陸上競技選手権大会」を延期することで、主催者である国際パラリンピック委員会(IPC)、世界パラ陸上競技連盟(WPA)と合意したと発表した。新たな日程は2022年8月26日〜9月4日と、約1年の延期になる。開催都市の神戸市とIPCの間で近く開催合意書を結び直し、正式に合意する予定だ。(写真は競技場とユニバーシアード神戸大会...
神戸市教委、休校の補完にサンテレビを活用へ 連休明けめど放映・教育長答弁
- 2020/04/30
- 11:52
- 経済
神戸市教育委員会の長田淳教育長は30日に開いた臨時市議会の本会議で、臨時休業が続く学校の授業を補完する目的で、神戸新聞社(神戸市中央区)の連結子会社であるテレビ放送局の「サンテレビジョン」(神戸市中央区)を活用する方針を明らかにした。国語、数学、理科、社会、英語を中心に、それぞれ15分ぐらいの動画をまとめ、わかりやすく解説する内容を、サンテレビを通じて放送する考えという。 2020年度補正予算の審議で、...
神戸市長、10万円給付「子育て世帯に5/15から申請書送付」 給付5月末以降
- 2020/04/30
- 11:32
- 経済
神戸市の久元喜造市長は30日に開いた臨時市議会の本会議で、1人あたり10万円を支給する国の特別定額給付金について「郵送申請については5月15日からスタートする」と述べた。5月15日からは中学生以下の子供を含む子育て世帯から郵送を開始。6月上旬ごろまでに全世帯向けの申請書の郵送を終えたい考えだ。口座振り込みによる給付の開始時期は「5月末から6月初旬を予定している」との計画を示した。 神戸市は世帯主に宛てて...
2月の兵庫県一致指数は7.6ポイント低下 基調判断は「悪化」据え置き
- 2020/04/30
- 10:53
- 統計
兵庫県が30日に発表した2月の兵庫県景気動向指数(兵庫CI、2015年=100)速報値は、景気の現状を示す一致指数が前月から7.6ポイント低下の85.8だった。2015年以降の最低を2カ月ぶりに更新した。有効求人倍率の低下や輸入通関実績の減少、企業収益率(製造業)の悪化などの影響が大きかった。兵庫県は、同指数の動きによって判断する景気の基調判断を据え置き、4カ月連続で「悪化を示している」との見方を示した。 数カ月先...
(今日の株式相場)反発か、米大幅高で買い安心感 日経平均2万円に接近も
- 2020/04/30
- 08:06
- 今日の株式相場
▽有料メールマガジン「今日の株式相場」を、こちらでも有料で掲載します。(記事1本あたり100円)▽反発か、米大幅高で買い安心感 日経平均は2万円に接近の場面も 30日の東京株式相場は反発するとみられる。前日の米株式相場の大幅高の流れを受けて、日本株にも買いが先行するだろう。ダウ工業株30種平均はちょうど500ドル上昇した。29日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で……▽注目銘柄▽今日の行事予定(発表予定など)▽前日....
神戸市が「セルフチェックシート」 新型コロナ影響の適切な支援策を選択
- 2020/04/30
- 01:18
- 経済
新型コロナウイルスの感染防止を目的とした外出の自粛などで、影響を受ける企業や店舗が増えるなか、神戸市はどういった支援策が当てはまるかを確かめる「セルフチェックシート」を公開している。国や兵庫県、神戸市がさまざまな支援策を発表しているが、「支援策が多岐にわたるため利用できるものが分からない」といった声に対応した。 セルフチェックシートはPDF形式で、神戸市ホームページの事業者向け支援策のページにリ...
スカイマーク、5月11日からも神戸発着4往復のみ 22日までの計画発表
- 2020/04/30
- 00:14
- 企業
スカイマークは5月11日からの減便予定を発表した。22日までの12日間に21路線で1578便を欠航する。神戸空港に発着する便では、引き続き羽田便2往復、新千歳便と那覇便がそれぞれ1往復の合計4往復のみを運航する。仙台便、茨城便、長崎便、鹿児島便は引き続き運休する。新型コロナウイルスの緊急事態宣言などを受けた、航空需要の後退に対応する。 神戸発で運航するのは羽田行きが午後1時発(108便)と午後4時10分発(112便...
神戸市、新型コロナ対策のスタートアップ支援まず3社 飲食店前払いなど
- 2020/04/29
- 23:19
- 経済
神戸市は、新型コロナウイルスによって圧迫された市民生活を改善する技術やサービスをスタートアップ(起業家)を対象として募集し、まず3社の採択を決めたと発表した。20日に募集を開始し、約1週間で審査に加えて担当部署との調整を完了。3社は今後、具体的な実証実験などに向けた準備に移る。さらに海外のスタートアップからの問い合わせも増えていることから、英語版の応募用サイトも開設した。 第1弾として採用を決めた...
井戸兵庫知事、ワールドマスターズ「来年5月に開催したい」 予定通りの日程
- 2020/04/29
- 02:40
- 経済
兵庫県の井戸敏三知事(写真=兵庫県が配信した動画より)は28日に開いた記者会見で、2021年5月14日に開幕を予定している生涯スポーツの世界大会「ワールドマスターズゲームズ2021関西」について、「ぜひ準備をして開催したいと現時点では考えている」と述べ、当初の予定通りの日程で開催する意向を改めて示した。出場する選手の募集を継続していることなどに関する記者の質問に答えた。 今年5月に開催する予定だったプレイベ...
兵庫県、休業要請に応じないパチンコ店を追加で公表 臨時休校5月末まで延長
- 2020/04/29
- 02:32
- 経済
兵庫県は28日、同県が15日に実施した休業要請に応じないパチンコ店として、1店舗の店名と所在地を追加で公表した。神戸市長田区の店舗だ。同店舗は27日が定休日だったため、28日に営業実態を改めて調査。営業していたのを確認したため、追加で公表することになったという。前日公表した灘区内の2店舗と店名が共通しており、ホームページによると「グループ」という。 兵庫県は同時に、県立学校の臨時休校を5月31日まで延長す...
神戸市が減便する市バスの7路線(表) 阪神御影〜鶴甲団地の36系統ほか
- 2020/04/29
- 01:17
- 経済
神戸市が5月2日から土曜、日曜、祝日に減便する市バスの7路線は以下の通り。1.主要系統(往復合計でおおむね1日に200本以上運行、昼間の1時間に5本以上運行する路線)・2系統 JR六甲道・阪急六甲〜元町1丁目(三宮神社)・7系統 市民福祉交流センター前・三宮駅前〜神戸駅前・16系統 阪神御影・JR六甲道〜六甲ケーブル下・36系統 阪神御影・JR六甲道〜鶴甲団地・64系統 三宮駅ターミナル前〜神戸北町・92系統...
久元神戸市長、特別定額給付10万円「なんとか5月中に給付開始したい」
- 2020/04/29
- 00:58
- 経済
神戸市の久元喜造市長は28日の記者会見で、全国民に10万円を配布する特別定額給付金について「なんとか5月中に申請書を配布し、5月中に給付を開始できるように作業を進めていきたい」と述べ、できるだけ早い時期の給付をめざす姿勢を強調した。給付までの手続きについては「詳しくは(神戸市の補正予算案が成立する)4月30日に」と断ったうえで、神戸市が世帯主に宛てて送付した申請書に、必要事項を記入し、本人確認の書類を...
住友ゴム、ゴム手袋9万7500組を政府に寄付 医療用の物資を支援
- 2020/04/28
- 23:49
- 企業
住友ゴム工業は28日、新型コロナウイルスの感染拡大による医療物資の不足を受けて、子会社を通じて販売している「ニトリルゴム手袋」(写真=住友ゴム提供)の9万7500組を日本の政府に寄付したと発表した。タイの協力工場で製造。高い強度があり、薬品などにも耐性を持つのが特徴で、医療用としても多く使われる万能型の手袋だ。 医療物資の不足に関連して政府から協力の要請があり、住友ゴムが応じたという。寄付する品目につ...
三ツ星ベルト、20年3月期決算発表を5月25日に延期 5月14日から
- 2020/04/28
- 19:55
- 業績・株式
自動車向けや産業向けなどのベルトを製造する三ツ星ベルトは28日、2020年3月期決算発表を5月25日に延期すると発表した。当初は5月14日を予定していたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、国内外での決算に関する作業や、監査が遅れているため。 同社は神戸本社、東京本社など各拠点で感染予防を目的に、出勤時の体温確認や、時差通勤、マスクの着用や手洗いなどに力を入れているという。在宅勤務も取り入れながら、通...
川重が監査等委員会設置会社に移行 6月下旬の株主総会で
- 2020/04/28
- 19:38
- 業績・株式
川崎重工業は28日、6月下旬に開催する株主総会での承認を前提に、社外取締役を中心とした委員会が経営を監視する「監査等委員会設置会社」に移行すると発表した。28日の取締役会で決議した。取締役の間で業務執行と監督の機能を明確化し、コーポレートガバナンス(企業統治)の機能を強化する。現在の監査役と社外監査役の5人が、監査等委員である取締役にそのまま就く。 監査等委員である取締役を含むと、社外取締役は6人に...
シャルレ、前期純利益7300万円にやや上方修正 新型コロナで販促費先送りなど
- 2020/04/28
- 18:07
- 業績・株式
婦人下着の訪問販売が主力のシャルレは28日、2020年3月期の連結純利益が前の期比67%減の7300万円になったようだと発表した。従来予想である1300万円からやや上方修正した。期末にかけて新型コロナウイルスの感染拡大が影響して営業活動が停滞。代理店向けの研修や報奨旅行など販促費の一部の計上見送ったことで、利益がやや上振れした。 売上高は前の期比5%減の156億円、34%減の2億3900万円になった。従来予想は157億円、...
神戸市、地下鉄・バスを5月2日から土日祝に減便 三宮駅の休日乗客数8割減
- 2020/04/28
- 15:09
- 経済
神戸市は28日、神戸市営地下鉄(写真=資料)と市バスを5月2日から当面の間、土曜、日曜、祝日に減便すると発表した。同日午後に開催した「新型コロナウイルス感染症対策本部委員会議」で方針を決定した。休日に公共交通の利用が減少しているうえ、さらに往来の自粛を促すうえでも減便の必要があると判断した。平日は通常ダイヤで運行する。 神戸市営地下鉄は西神・山手線と海岸線ともに、昼間の時間帯を中心におおむね2割の...
3月の兵庫県有効求人倍率1.21倍、3年2カ月ぶり低水準 情勢判断は据え置き
- 2020/04/28
- 09:47
- 統計
厚労省の兵庫労働局が28日発表した3月の兵庫県内の有効求人倍率(季節調整値)は1.21倍と、前月に比べて0.05ポイント低下した。3カ月連続の低下で、2017年1月以来3年2カ月ぶりの低水準になった。有効求人数が前月比で6.1%減少し、有効求職者数は1.6%の減少だった。兵庫労働局は足元の雇用情勢について、「求人が求職を上回って推移しているが、新型コロナウイルス感染症が雇用に与える影響に十分注意する必要がある」との...
(今日の株式相場)小動きか、利益確定の売りが上値抑制 下げに転じる場面も
- 2020/04/28
- 08:13
- 今日の株式相場
▽有料メールマガジン「今日の株式相場」を、こちらでも有料で掲載します。(記事1本あたり100円)▽小動きか、利益確定の売りが上値抑制 日経平均は下げに転じる場面も 28日の東京株式相場は小動きか。前日の米株式相場が上昇したのを受けて、やや買いが先行するとみられるが、前日の大幅高で上値では2万円の節目に接近すると利益確定の売りが膨らむとの警戒感もあり、▽注目銘柄▽今日の行事予定(発表予定など)▽前日の相場予想...
兵庫県「ポストコロナの姿」提案募集 新たな「ビジョン」に反映も
- 2020/04/28
- 00:51
- 経済
兵庫県は27日、新型コロナウイルスの影響が収束した後(ポストコロナ)に実現したい「社会の姿」について提案を募集すると発表した。実現に向けた変革の報告性と、具体的な取り組みについて住民から広く提案を受け、ホームページなどで発信したい考えだ。優れた提案には官民共同プロジェクトとして実施を検討するほか、検討を進めている兵庫県の新たな「将来ビジョン」にも反映する。27日に開いた記者会見で井戸敏三知事が説明し...
兵庫県、GW中の宿泊施設に休業要請 小規模の商業施設なども対象に
- 2020/04/28
- 00:05
- 経済
兵庫県は27日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、4月29日〜5月6日の大型連休中に行楽目的の宿泊施設に休業を要請した。政府が23日に出した、連休中の宿泊施設にも休業要請できるとの通達に基づく措置。兵庫県は15日に、遊興施設などに休業を要請したが、連休中に限って業種を追加した形だ。外出を抑制して感染拡大を防ぐのがねらい 15日の休業要請では対象外だった床面積の合計が100平方メートル以下と、小規模の大学、...
兵庫県、休業要請に応じないパチンコ店を公表 神戸市内は灘区2店舗
- 2020/04/27
- 23:41
- 経済
兵庫県は27日、同県が15日に実施した同県の休業要請に応じないパチンコ店6店舗の店名と所在地を公表した。神戸市内では灘区内の2店舗を挙げた。公表した店舗は27日の午前時点で営業していたのを兵庫県の職員が確認した。新型コロナウイルス特措法に基づいて、休業要請に応じない事業者を公表したのは大阪府に続いて2カ所目。 24日時点では38店が営業していたが、公表した6店以外は27日午前には営業していなかったという。営...
川重、医療用の防護具など生産開始 鋼材加工の型紙フィルム転用など
- 2020/04/27
- 21:30
- 企業
川崎重工業は27日、新型コロナウイルスの感染防止を目的とした医療用防護具の生産を始めたと発表した。生産しているのは顔面を覆う医療用フェイスシールド(写真=川重提供)と、医療用のガウン。神戸工場(神戸市中央区)と播磨工場(播磨町)で20日から生産をはじめた。20日には、すでに川崎病院(神戸市兵庫区)への寄付も始めており、兵庫県にも提供する計画だ。 鋼材加工に使用する透明の型紙フィルムを、医療用フェイスシ...
神戸市、団地にキッチンカー派遣する実験 5月に日本移動販売協会と
- 2020/04/27
- 17:31
- 経済
神戸市は27日、スーパーやコンビニエンスストアから離れた団地にキッチンカーを派遣する実験を5月7日に始めると発表した。「モビマル」のサービス名で、キッチンカーと出店場所のマッチングなどを手掛ける日本移動販売協会(大阪市中央区)と連携。新型コロナウイルスの感染防止で遠出を控える住民らの食卓を多彩にすると同時に、外出自粛で来店客が減少した飲食店の販路拡大という「一石二鳥」が可能かどうか検証する。 5月...
大阪・神戸・京都の3市、関西電に役員報酬の個別開示など株主提案
- 2020/04/27
- 15:53
- 経済
大阪市、神戸市、京都市の3市は27日、関西電力が6月下旬にも開催する定時株主総会に共同で2件の株主提案議案を提出すると発表した。いずれも定款変更を求める議案で、経営の透明性確保と、役員報酬の個別開示について、それぞれ会社定款に盛り込むこととしている。3市は福井県高浜町元助役から役員らが多額の金品を受け取っていた問題を受けて、公益事業である同社の経営の透明性を、一段と高める必要があると判断した。3市...
神戸市、5月31日まで臨時休校を延長 市長が市教委に要請
- 2020/04/27
- 12:36
- 経済
神戸市立の小中学校・高校などは5月31日まで、新型コロナウイルスの感染防止を目的とした臨時休校を延長する。神戸市の久元喜造市長が27日、神戸市教育委員会に対して5月6日までを予定していた休校を延長するよう要請した。 要請文では7日に緊急事態が宣言されてからも、新型コロナの感染者が発生していることなどを指摘。感染の拡大は依然として予断を許さない状況であり、引き続き外出自粛の取り組みを徹底する必要がある...