(動画)「神戸阪急」でオープニング式典 浅野ゆう子さん「一緒に過ごせる店に」

 そごう神戸店が屋号を変更した「神戸阪急」が5日、オープンした。開業を記念して同日午後のトークショーに出演した神戸出身の女優、浅野ゆう子さんは歌手デビューのために12歳で上京したが「正月を神戸で過ごすときは、きまって年末年始の買い物は三宮のそごうだった」と話した。「これからも気軽に立ち寄れる、一緒に過ごせる神戸阪急であってほしい」と新たな店舗に期待を寄せた。 幼いころから1人で東京で暮らして寂しい思...

Kobe INK 物語に「神戸阪急」開店祝う新色 風が出会う神戸の玄関口を表現

 老舗文房具店のナガサワ文具センター(神戸市中央区)は5日、そごう神戸店が屋号を変更した「神戸阪急」のオープンを記念したオリジナルの万年筆用インク「Kobe INK 物語」の新色「Kobe Wind Blue」(神戸ウインドブルー、写真=神戸阪急にて)を発売した。六甲山から吹き下ろす風と、海から吹き寄せる風の出会いをイメージした。 混ざり合う風に、神戸阪急が「人が集まってにぎわう、新たな神戸の玄関口として定着してほしい...

ラグビーW杯ファンゾーンin神戸の予定・6日 NZvsナミビア、マーク・パンサー

<パブリックビューイング>▽13:45・ニュージーランド vs ナミビア(調布市東京スタジアム)▽16:45・フランス vs トンガ(熊本市熊本県民総合運動公園陸上競技場)<ステージプログラム>▽11:30・トーク・プログラム 富岡耕児(元ラグビー日本代表) FIVESトライガールズ▽12:30/18:00・ミュージック・プログラム マーク・パンサー▽16:00・ホストシティー・プログラム 神港橘高校・龍獅団▽17:00・ミュージックプロ...

最後かもしれない? 谷上で北神急行フェスティバルを開催、グッズの販売好調

 10月になると14日の「鉄道の日」に関連して、電鉄各社は車庫開きなどのさまざまな行事を週末を中心に開催する。先頭を切ったのは5日、新神戸〜谷上を結ぶ北神急行電鉄が開催した「2019北神急行フェスティバル」だ。谷上駅近くの谷上車庫(神戸市北区)で、車庫内の見学や、洗車する電車への乗車体験、保守用車両の乗車体験などを楽しめるようにした。例年、1500人を超す沿線の家族づれや鉄道ファンなどが訪れる。今回も多くの来...

ポートタワーに神戸市章のパンも登場 第5回神戸パンまつり開催

 兵庫県パン協同組合(神戸市中央区)は5日、神戸市中央区で「第5回神戸パン祭り」を開催した。兵庫県内のパン店が出店した12店舗に加え、小麦粉の専門店やハチミツ、コーヒーなども合わせて約20店舗が出店し、多くの来場者でにぎわった。 食パンや食事パン、菓子パンなど各店舗で人気のパンが集合する行事とあって、買い物する人が次々と会場を訪れていた。今回の目玉になった「オリジナル神戸メロンパンコンテスト」の入選作...

広告

カレンダー

09 | 2019/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

広告

広告

神戸経済ニュースからのお知らせ