ラグビーW杯ファンゾーンin神戸の予定・3日 THE TOMBOYS登場
- 2019/10/02
- 23:39
- 観光
<パブリックビューイング>▽14:15・ジョージア vs フィジー(東大阪市花園ラグビー場)▽18:30・トークプログラム 林敏之 (元ラグビー日本代表)▽19:15・アイルランド vs ロシア(神戸市御崎公園球技場)<ステージプログラム>▽11:30/13:30・ホストシティープログラム・KOBE JAZZ 石田ヒロキ、萬恭隆、中村雄二郎▽12:30・ミュージック・プログラム THE TOMBOYS▽14:15・ホストシティープログラム スーパーストリング...
桐谷美玲さん、桐山漣さんら登場 19日に大丸神戸店などでファッションイベント
- 2019/10/02
- 23:17
- 企業
J・フロントリテイリング傘下の大丸神戸店(神戸市中央区)は2日、同店や旧居留地一帯で19日開催するファッションイベント「VOGUE FASHION’S NIGHT OUT 2019 KOBE in Daimaru Kobe」(ヴォーグ・ファッションズ・ナイト・アウト、FNO神戸)の開会式に、人気女優の桐谷美玲さんらがゲストとして登場すると発表した。さらに神戸ファッション美術館(神戸市東灘区)で名誉館長を務めるコシノヒロコさんのトークイベントも開催...
住友ゴム、加古川工場でフジバカマ観察会 「令和の香り」見ごろ迎え初開催
- 2019/10/02
- 22:16
- 企業
住友ゴム工業は2日、同社の加古川工場(加古川市)で栽培しているフジバカマの観察会を開催した。在来種のフジバカマは環境省が準絶滅危惧種に指定するなど、絶滅が懸念されている。住友ゴムは社会的責任(CSR)に対する取り組みの一環で、2011年から加古川工場の敷地内で栽培したり、殖えた株を加古川の河川敷に戻したりと保全活動に協力。新元号の「令和」ゆかりの植物が見ごろを迎えたとあって、住民らを招いた観察会を初...
川重、航空宇宙・ロボットがけん引 船舶と車両の再建も継続・分野別の中計
- 2019/10/02
- 15:31
- 企業
川崎重工業は2日、2022年3月期を最終年度とする中期経営計画で、事業分野(セグメント)別の計画目標を発表した。いずれの分野も収益拡大と採算改善をめざすが「航空宇宙システム」「精密機器・ロボット」の2分野が成長をけん引。なかでも航空宇宙は、航空旅客需要の増加に加えてエンジンの保守や修理を増やし、同社全体の営業利益のうち半分程度を稼ぎ出す。一方で「船舶海洋」の構造改革と、鉄道車両の「車両」も再建を進め...
神戸市が5年債を起債 利回り0.001%、発行額200億円
- 2019/10/02
- 13:53
- 財政
神戸市は2日、5年物の公募地方債「神戸市令和元年度第8回公募公債(5年)」の発行条件を決めた。表面利率は0.001%、発行価格は100円(応募者利回り0.001%)とした。発行額は200億円。発行日は25日で、償還は2024年10月25日とした。主幹事は野村證券(事務)と三菱UFJモルガン・スタンレー証券、みずほ証券が務めた。 神戸市は今回債について、当初100億円の発行額で起債を計画。ただ9月末にかけて投資家への聞き取り...
神戸医療産業都市「国際ビジネスセミナー」を初開催 本庶理事長あいさつ
- 2019/10/02
- 00:45
- 経済
神戸医療産業都市推進機構と神戸市は1日、健康長寿をめざす技術の動きなどを紹介する「神戸医療産業都市・国際ビジネスセミナー」を神戸市内のホテルで初開催した。セミナー終了後には懇親会を開催し、招待した国内外の製薬会社など健康・医療に関する企業の担当者や役員らの交流を促すのがねらい。発表者らも含めて約180人がセミナーに参加。参加者が講師の話を聞いたり、参加者同士で情報交換したりとにぎわった。 推進機構...