阪神港と京浜港の運営会社社員をシンガポールに 外交関係50周年

 国土交通省は21日、国際コンテナ戦略港湾と位置付ける阪神港と京浜港の運営会社からそれぞれ1人ずつをシンガポールの港湾運営会社に派遣すると発表した。1966年4月に日本とシンガポールの外交関係を樹立して50周年を記念する行事の一環という。両港とシンガポール港の連携強化などを目指す。 派遣するのは阪神国際港湾(神戸市中央区)経理部経理課の安部博章さんと、横浜川崎国際港湾(横浜市西区)横浜事業部営業事業課の二...

2014年度の兵庫県実質GDP成長率は1.8%増 2年連続プラス

 兵庫県は21日、2014年度の兵庫県の実質県内総生産(GDP)成長率は1.8%増だったと発表した。14年度に全国ではマイナス成長だったが、兵庫県はプラス成長は2年連続になった。民間消費も個人支出も減少したが、県内への移入の減少や民間在庫の増加などが寄与した。 GDPを支出面から見た際に全体の約6割を占める民間最終消費は前年度比0.2%減と、13年度の5.7%増から減少に転じた。13年度にプラス成長だった住宅投資、企...

アジュバンの4〜9月期、純利益13%減 増収も研究開発費が増加

 アジュバンコスメジャパンが21日に発表した2016年4〜9月期の連結決算は、純利益が前年同期比13%減の2億1700万円だった。売上高は伸びたが、人件費の増加や研究所の本格稼働による研究開発費を増やしたことなどが響いた。前年同期に保険解約返戻金を営業外収益に計上した反動も出た。 売上高は3%増の22億円だった。コンピューターソフトウエアの開発などを手がけるエクシードシステム(岡山市北区)を買収したのが寄与した...

神戸ビーフは「ロースト」「あぶり焼き」「すき焼き風」で G7保健大臣会合

 厚生労働省は20日、9月11〜12日に開催した7カ国(G7)神戸保健大臣会合のホームページを更新し、会合の様子を写真で公表。各国の大臣らに提供した食事のメニューもあわせて掲載した。神戸が誇る「神戸ビーフ」は3回の食事会すべてで食卓に登り、「ロースト」「あぶり焼き」「すき焼き風」とそれぞれ違った味で提供された。 会期中に開かれた食事会は1日目の「兵庫県・神戸市主催歓迎昼食会」「厚生労働相主催夕食会」に加...

神栄の4〜9月期、純利益1億3800万円に上方修正 ホコリセンサーなど好調

 神栄は20日、2016年4〜9月期の連結純利益が前年同期比7.3倍の1億3800万円になったようだと発表した。従来予想の1億円から上方修正した。電子部品分野で中国向けの空気清浄機に使うホコリセンサーが好調だった。食品分野で冷凍食品が好調だったのも寄与したという。 売上高は12%増の235億円、営業利益は3.1倍の3億9900万円になったようだ。円高などを背景に売上高は当初の予想(237億円)を下回った。ただ数量増が寄与して...

神戸製鋼ラグビー部の平尾誠二GMが死去 53歳

 神戸製鋼所は20日、同社ラグビー部であるコベルコスティーラーズの平尾誠二ゼネラルマネージャー(GM)が同日午前に死去したと発表した。53歳だった。かねて病気療養中だったという。 伏見工業高校、同志社大学を経て1986年に神戸製鋼に入社。翌年にコベルコスティーラーズの主将に就き、94年まで日本選手権7連覇を遂げた。選手として日本代表に参加したほか、99年のワールドカップでは日本代表の監督を務めた。 神戸製鋼で...

8月の兵庫県鉱工業生産、2カ月ぶり低下 基調判断「横ばい傾向」据え置き

 兵庫県が20日に発表した8月の鉱工業生産指数(2010年=100、季節調整済み)速報値は前月比で2.6%低下の97.9と、2カ月ぶりに上昇した。兵庫県は生産活動が「横ばい傾向」との基調判断を前月から据え置いた。 生産指数を業種別にみて上昇が目立ったのは、前月さえなかった集じん機器や一般用蒸気タービンが伸びた「はん用・生産用・業務用機械工業」のほか、自動車排気ガス浄化用触媒や化粧品などが増えた「化学工業」など。半...

TOA、遠隔カメラの新製品で見守りサービス LTE専用回線を利用

 放送機器などを製造販売するTOAは通信機能を内蔵した遠隔カメラ「タウンレコーダー」(写真=TOAの発表資料より)を17日に発売した。通信機器を別に接続することなくスマートフォン(スマホ)などで採用しているLTE方式で通信できる。新製品を活用した「遠隔見守りサービス」の受け付けも始めた。 カメラは録画機能も一体化しているうえ、LTE方式の高速通信が可能で有事の際には遠隔地からでも映像を見て確認ができ...

関経連、2府4県の域内総生産に100兆円目標 消費税は15%に

 関西経済連合会は19日、政府が名目国内総生産600兆円を目指すにあたっての関西経済の役割について提言をまとめた。大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県の2府4県で域内総生産を100兆円にする目標を掲げ、女性や高齢者など人材の多様性を増す必要性などを訴えた。経済成長と持続的な財政運営のため、将来的には消費税を15%程度に引き上げることも盛り込んだ。 2府4県で100兆円の域内総生産を達成するためには...

新型車両のデザインを「総選挙」 地下鉄西神・山手線、22年までに全車両を更新

 神戸市民のセンスが問われる…? 神戸市交通局は23日まで、地下鉄西神・山手線の新型車両で採用するデザイン案の「総選挙」を実施中だ。交通局は地下鉄車両の老朽化対策として、2018年から22年にかけて同線の全車両を新型車へ置き換える計画。このほど3つの外観デザイン案(図=神戸市の発表資料より)を公表し、どれが新型車にふさわしいか利用者らからの投票を交通局のホームページで受け付けている。 デザイン案は3案とも...

井戸兵庫知事、神戸繁昌亭「落語協会の意向をきちっと確認する」

 兵庫県の井戸敏三知事は17日の定例記者会見で、神戸・新開地に落語の定席「神戸繁昌亭(仮称)」を上方落語協会(大阪市)が開設する構想について「(協会の)意向をきちんと確認する」と述べた。協会は21日に総会を開き、開設するか表決する予定だ。ただ協会は表決の結果を発表しない可能性もあるという。 井戸氏は「県民局が(新開地で)共同事務局のような形でタッチしているので、(表決の)結果はすぐに入ってくるのではな...

神戸市、「県市一体の行政サービス」を強調 17年度の兵庫県予算に要望

 神戸市は17日、2017年度の兵庫県予算に対する提案・要望をまとめたと発表した。内容は66項目と昨年に比べ1項目増加。冒頭に昨年は提案に含まれなかった「県市一体となった行政サービスのさらなる向上」を掲げた。兵庫県の新たな行革プラン策定が策定される年度であることをにらみ、県が実施する事業の維持などを求めた。 教職員給与の負担や権限が兵庫県から神戸市に移されるが、生徒の体験事業など県が実施してきた事業の維持...

昨年の神戸ルミナリエ、2000万円の黒字を確保 今年は12月2〜11日に開催

 兵庫県や神戸市、神戸商工会議所などが参加する神戸ルミナリエ組織委員会は17日、2015年度(16年8月期)は2000万円の黒字を確保したと発表した。企業の協賛金が減少したことなどで減収だったが、会期の短縮や発光ダイオード(LED)の採用などで電力料金の支払いが減った。 繰越金を除く前期の収入は487億円と前の期に比べて1%減少した。企業協賛金の出資企業数は4社多い188社だったが、金額は600万円少ない2億1000万円...

今週の予定(17〜23日)フォークリフト技能向上大会、神戸パン祭りなど

▽10月17日(月)・六甲山土地利活用プロジェクトチーム第3回ミーティング(神戸国際会館セミナーハウス)・第2回アフリカビジネスセミナー(神戸ポートピアホテル、10:00)・井戸兵庫知事が定例記者会見(15:00)・みなと銀、提携コンビニATMの利用時間延長を開始▽10月18日(火)・第148回神戸市環境影響評価審査会(環境局研修会感、10:00)・第2回神戸市地域公共交通活性化協議会(三宮研修センター、15:00)・第32回...

コープこうべ、初のサービス付き高齢者住宅が完成 11月に事業開始

 生活協同組合で売上高国内2位のコープこうべ(神戸市東灘区)は11月1日に、同組合としては初のサービス付き高齢者住宅(サ高住)である「コープは〜とらんどハイム本山」(写真=コープこうべの発表資料より)の事業を始める。15日には同施設の完成を祝う式典を開催したと発表した。 同組合の山口一史理事長は15日の式典で「地域に開かられた施設として、みなさんに大きく育てていただきたい」とあいさつしたという。本田英一...

久元神戸市長、元町高架下「商店の意見しっかり聞いて」 JR西日本に要望

 久元喜造神戸市長は14日の定例記者会見で、JR西日本が耐震強化や防火、防犯などを目的に元町〜神戸間の高架下商店街の工事を計画していることについて、「いま入っておられる商店の言うことをよく聞いて、(立ち退きなどの)交渉をすすめてほしい」と述べ、JR西日本に性急な判断を避けるよう要望した。同商店街は通称「モトコー」と呼ばれ、映画撮影や美術祭「神戸ビエンナーレ」の会場などにも使われた。 同商店街の起源は...

久元神戸市長、そごう神戸店譲渡「神戸経済にとって明るいニュース」

 久元喜造神戸市長は14日の定例記者会見で、セブン&アイ・ホールディングス傘下のそごう・西武が阪急百貨店などを運営するH2Oリテイリングにそごう神戸店(神戸市中央区)を譲渡することについて、「三宮だけでなく神戸経済にとって大変明るいニュース」と述べ、前向きに受け止めた。そのうえで店舗の建て替えなど、同百貨店のリニューアルに期待感を示した。 そごう神戸店の周辺は昨年9月に神戸市が公表した三宮再開発の基...

久元神戸市長、神戸〜仏マルセイユのコンテナ航路開設を模索 出張報告

 久元喜造神戸市長(写真=神戸市が公開した動画より)は14日の定例記者会見で、2〜3日に訪問した仏マルセイユ市との経済交流を深める一環で「神戸もマルセイユも港町ですから、コンテナ航路を開設できないか、こういったことにもつなげていきたい」と述べ、新たな航路開設を模索する方針を示した。久元氏は神戸市とマルセイユ市との姉妹都市提携55周年記念行事に出席することなどを目的に、1〜8日にフランスに出張した。 久...

ケンコーマヨの監査役が辞任

 ケンコーマヨネーズは14日、非常勤の監査役である無江みな子氏が15日付で辞任すると発表した。無江氏の「一身上の都合」が辞任の理由としている。同社によると、無江氏が辞任しても法や定款で決めた監査役の人数は満たしているという。...

神栄、微量水分の計測器開発でJAXAと共同研究 惑星探査にも活用

 神栄は14日、センサーや計測器を製造販売する子会社の神栄テクノロジーと宇宙航空研究開発機構(JAXA)、産業技術総合研究所、大阪大学と共同で微量水分の計測器開発に関する研究を始めると発表した。宇宙探査技術と民間の技術を結びつける目的でJAXAが募集した研究提案に応募し、採用されたという。 神栄テクノロジーは「ガス中微量水分計の小型・軽量・ロバスト化技術の研究」というテーマでJAXAに応募した。同社...

「いつでも注文、1週間以内に受け取り」 ファミリアが店舗とネットの連携サービス

 高級子供用品のファミリア(神戸市中央区)は、店舗と同社のネット通販サイトとの連携サービスを13日に開始したと発表した。ネット通販サイトで注文した商品を神戸元町本店(同=写真)、銀座本店(東京都中央区)、代官山店(東京都渋谷区)の3店舗うち顧客が指定した店舗で受け取れる。ネットで注文した衣類などを試着したうえで購入するか決められるようにした。  通販サイトで注文する際、配送先に「オムニショップで受け...

三ツ星ベルト、燃費を改善できる発電機用プーリ 量産納入を開始

 三ツ星ベルトは「バネ式減衰機構」が付いた自動車のオルターネーター(発電機)用プーリ「Smastar」(写真=三ツ星ベルトの発表資料より)を開発、量産納入を開始したと発表した。エンジンと発電機をつなぐベルトの張力変動を吸収する。張力の設定を下げることができ、結果として燃費改善につながるという。 自動車のエンジンはアイドリング・ストップや小排気量化、直噴化などの燃費を向上するための技術が多く投入された結果...

そごう神戸店、「阪急百貨店」に屋号を変更か 報道相次ぐ

 そごう神戸店(神戸・三宮=写真)を引き継ぐH2Oリテイリングは、同店舗の屋号を「阪急百貨店」に変更する方針のようだ。13日に報道が相次いだ。報道によるとH2Oは老朽化した同店舗の建て替えも検討しているもよう。セブン&アイ・ホールディングス傘下のそごう・西武から同じく引き継ぐ西神そごう(神戸市西区)、西武高槻店(大阪府高槻市)他の2店舗も、阪急百貨店への屋号の変更を検討しているという。 13日付の日本経...

ネスレ日本、キッチンカーで「買い物弱者」を支援 秋田・大館

 ネスレ日本は同社が提供する厨房(ちゅうぼう)付きの車両などを活用して、買い物弱者を支援するプロジェクトを秋田県大館市で展開する。大館市と9月29日付で「地域活性化プロジェクト」について大館市と連携協定を結んだ。(写真はキッチン付き車両=ネスレ日本の発表資料より) 自前の食事メニューに合わせてネスカフェを販売することを条件に、厨房付き車両または冷蔵設備付き車両を貸し出すネスレ日本が設定した「キッチン...

MORESCOの3〜8月期、純利益10%減 中国で減益、為替差損も響く

 MORESCOが12日に発表した2016年3〜8月期の連結決算は、純利益が前年同期比10%減の6億3400万円だった。中国・天津で子会社の稼働に伴う費用増で利益が圧迫されたほか、為替差損が発生したのも響いた。 売上高は微増の130億円、営業利益は3%減の10億円だった。自動車向けの特殊潤滑油は販売数量が伸びたが、価格の下落が逆風になった。ナフサ相場の下落で仕入れコストは減少したが、人員増や減価償却費の増加で販管...

井戸兵庫知事、そごう神戸店「三宮再開発の一端を」 神戸空港「価格に矛盾ない」

 兵庫県の井戸敏三知事(写真=兵庫県が公開した動画より)は11日の定例記者会見で、H2Oリテイリングへの売却が発表された、そごう神戸店について「これまで改装なども、状況が厳しいからと先送りされてきた経緯がある」と指摘。関西資本が入ることで「三宮再開発の一端を担っていただければ」との期待感を表明した。 そごう神戸店は1933年の開業以来、商業地である三宮の玄関口に店舗を構えてきた。だが東京が本拠地であるセ...

ドーンの6〜8月期、200万円の経常黒字を確保 クラウド利用料収入など増加

 地理情報システムを利用したコンサルサービスなどを手がけるドーンが11日発表した2016年3〜8月期の単独決算は、経常損益が200万円の黒字(前年同期は1200万円の赤字)だった。3〜8月期の経常黒字は2005年以来11期ぶりになるとみられる。「緊急通報システムNET119」を中心にクラウド利用料の収入が増加した。 売上高は前年同期比53%増の1億5000万円、営業損益は100万円の黒字(前年同期は1400万円の赤字)だった。前期...

トリドール、英ロンドンに和食レストラン 月桂冠、チョーヤ梅酒と共同で

 トリドールホールディングスは11日、英国の首都ロンドンに月桂冠(京都市伏見区)、チョーヤ梅酒(大阪府羽曳野市)などと共同で和食レストラン「酒蔵」を出店すると発表した。各社と共同で出資してレストラン運営会社を既に設立しており、11月中にも開店する見込みだ。 既に世界で評価されている和食とともに、まだ海外では知られていない日本酒や焼酎、梅酒、国産ワインなど国産の酒の魅力を海外に紹介するのが狙い。商業地の...

ロック・フィールド、9月の既存店売上高は前年比0.7%増 2カ月ぶり増加

 ロック・フィールドが11日に発表した9月の月次動向では、既存店売上高が前年同月比0.7%増だった。2カ月ぶりに前年比増を確保した。神戸コロッケなどが苦戦したが、主力のサラダ店舗「RF1」や和洋中の惣菜を組み合わせて販売する「グリーン・グルメ」が伸びた。 中国・韓国・タイ・ベトナムの惣菜「アジアン・サラダ融合」が3.8%増と引き続き好調。5カ月連続で前年比増を維持した。一方、和惣菜のが中心の「いとはん」が...

神戸空港の運営権、最低価格は176億7000万円 神戸市が募集要項で提示

 神戸市は11日、神戸空港の運営権について譲渡先の公募を開始したと発表した。同日配布を始めた募集要項では、神戸空港の運営権を譲渡する際の最低価格を176億7000万円とすることなどを提示した。募集要項について、運営権取得を目指す会社向け説明会を28日に神戸空港で開催する。 神戸市が提示した運営権の価格は、事業開始前に支払う「アップフロントフィー」が4億5000万円、最終年度2059年まで毎年度支払う「アニュアルフィ...

広告

広告

カレンダー

09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

広告

★神戸経済ニュースからのお知らせ

広告