(解説)世界に貢献する気持ちを忘れずに G7保健相会合で何を訴えるか
- 2016/01/08
- 18:19
神戸市や兵庫県の行政と経済界は、9月11〜12日に神戸市で開く7カ国(G7)保健相会合を通じて、神戸が世界に貢献するという気持ちを忘れないでほしい。神戸市役所で7日に開いた推進会議の設立総会で、久元喜造神戸市長は「医療産業都市をしっかりと世界に発信することは意義深い」と発言したと報道された。井戸敏三兵庫県知事も「地元にとって1つの扉を開いたと言えるような会合にしたい」と述べたという。国際的な行事に地...
(解説)人口は減っても、ともに生きる神戸で 年頭に
- 2016/01/01
- 03:51

読者のみなさま、明けましておめでとうございます。どうぞ本年も「神戸経済ニュース」をよろしくお願いいたします。 2016年の神戸経済にとっては、9月に開かれる7カ国(G7)の保険相会合が最大の話題ですが、2月には神戸空港の開港10周年、3月には摩耶駅の開業と交通機関にとっても節目の年になりそうです。交通インフラの充実は都市の住みやすさとも大きく関係しますが、一方で神戸市の人口は減少を始めました。いよいよ...